に投稿 コメントを残す

虫ちゃんペットつくり、コロコロゲーム

サイドに切れ込みを入れます

指で折って起こします

パッチリのお顔かわいい

3さい「虫ちゃんペットつくり」
ハサミを使ってつくる工作で遊びました。
四つ切りを縦半分にした色画用紙のサイドに切れ込みを入れ
それを指で折り、起こして足にします。
あとはお顔を描いたり、体を飾ったりして
先生にリードをつけて貰えば完成です。
3さんは本当に生きているかのように
話しかけたり、お散歩したりしていました。
おトイレに行くときに椅子にリードをひっかけてから行く子もいましたよ。
活動として子ども達が喜んでくれることもありますが
その姿がかわいらしくて、先生達にも好評な定番の活動です。ぜひぜひ。

体はシールも使いましたよ

お散歩に行こう!

右手には赤ちゃん虫ちゃんの姿も

画用紙でコースをつくります

ここはゴールにしよう

曲げたコースとはやるねー

4さい、5さい合同「コロコロゲーム」
テーブルを傾けて、アルミホイルを丸めた球を転がす遊びです。
画用紙などでコースや障害物をつくって楽しみます。
今回は4さい5さいの合同チームでした。
自分のつくりたいものをつくる4さいと
チームとしてのコースづくりを気にする5さい
といった感じでしょうか。
さて、どんな感じになるか、先生達もドキドキでしたが
楽しく作って遊びたい思いがチームをまとめていて
思った以上に平和で楽しい時間になりました。
コースの内容の濃さが、それを物語っていますが
素材にひと工夫加えて、面白い仕掛けを作る5さいさんの姿はさすがでしたね。
4さいさんもそれを見て遊んで、刺激を受けているようでしたよ。

盛りだくさんコース

最後はみんなで遊びました

うまく転がるかなー

に投稿 コメントを残す

園長先生を描こう etc

5さい「園長先生をかこう」
お世話になった園長先生をモデルさんに迎えての
5才さん最後の活動です。
この園の子達はとても繊細で、丁寧に絵を描く子達でした。
帽子の色一つもクレパスでの混色を別の紙に試して研究してから描いたり
イヤリングやネックレスも先生の近くに行って確認してから描いたりしていました。
羽織っているカーディガンもクレパスにはない色で
混色して工夫していました。
とても難しかったと思いますが、最後までやり切る姿が見られて良かったです。
一年生になっても頑張ってほしいですね。

帽子の色も目の描き方もこだわってます

4さい「イカを描こう」
4さいさんが絵の具でイカを見て描いていました。
生きているような迫力のある絵でびっくりしてしまいました。
すごいねーみんな。
色も形も気持ち良く描けたかな。良い絵です。
に投稿 コメントを残す

園長先生を描こうetc

5さい「園長先生を描こう」
5才さんの年度末の恒例活動として
お世話になった園長先生を描いて見せてあげよう
ということをしています。
園長先生を保育室にモデルさんとして招いて描かせてもらいます。
描く前には、今日の洋服のお話をしてもらったり
質問タイムを設けて、子どもの聞きたいことを聞いたりします。
好きな色や、好きな動物など普段聞けないことを緊張しながら
聞く子どもたちの姿もかわいいです。
クレパスと絵の具で自分なりに描こう!という感じで描きました。
周りには質問タイムで聞いたことを園長先生に喜んでもらえるように
子どもたちが工夫して描いています。

まつげがいいね

お化粧感がすてき

周りにも気持ちがこもってます

凛々しい感じ

こちらの園は園長先生が男性の方
パパさん先生として慕われています。
絵にも気持ちがこもっているようです。

優しい感じもいいね

切り抜いた外側の紙を飾りにしてる

4さい「ポップアップカード」
4さいさんは、お絵描きが立ち上がるカードをつくりましたよ。
絵が上手になってきただけではなく
工夫を楽しむ気持ちや、長く考えられる忍耐も成長している感じがしました。
に投稿 コメントを残す

パタパタ鳥ちゃんをつくろう

どんな羽にしようかな

シールもテープも慣れたもん

上のバーを動かすと翼が動きます

5さい「パタパタ鳥ちゃん」
仕掛けを上下させると、羽がパタパタと動く工作の鳥ちゃんです。
きっかけになるボディと羽の基礎はみんな同じ形ですが
そこから羽の形や、顔や尻尾などは自分なりに作ります。
よくある工作は出来上がりの形が決まっていて
みんなで同じものを作ることが多いのですが
造形でやる工作は、始まり方が決まっていて
そこから個々に発展させていくのが特長です。
初めからイメージを持って作る子もいれば
作りながら思いついて形にしていく子もいます。
君ならどうする?と常に問いかけ続けるのが
保育における造形の意味の一つなのだと思っています。

裏も素敵!

布の端切れもいい感じ

凝ってるなー!

くちばしが立体的!

音符がかわいいね

に投稿 コメントを残す

保育園作品展の様子

0さい、成長がわかるように展示

1さい、力強くなってきたね

2さい、手を腕をいっぱいに動かして

保育園i作品展
今年も関わりのある保育園や幼稚園で作品展がありました。
少しですが写真を載せたいと思います。
共同制作は、いかに子どもを主役に考えていけるかが大切ですね。
「僕たち、私たちが作ったんだ!」と子どもが自慢できるような
素敵な体験になれば大成功なのではないでしょうか。
担任の先生方も、そのことをよく考えてクラスの子ども達と一緒に
進めてくれました。
今年もおつかれ様でした。いい展示でしたね!

3さい、楽しく、楽しく

いい顔で制作していました

3さい共同、お城をつくったよ

4さい、思いついたり、試したり

見て描くのも挑戦したね

4さい共同、いろんな動物だよ

5さい、自信を持って楽しんで

こだわりも素敵です

ひらめきも葛藤も経験です

5さい共同、遊園地、回転ブランコ

同じく、バイキング!でかい!

3さいの自分型も可愛かったね