
カラーを工夫したね

いい色混ぜ

皮の描き方がかっこいい
「たけのこを描こう」
旬のものは、生命力に満ち溢れていて
描きたくなるようなパワーを感じます。
たけのこは、春の定番モチーフと言えます。
単純な形で、小さい子にも取っ掛かり安いのと
それでいて表面の皮の様子や色は、けっこう工夫のしがいがあって
描いていて楽しいモチーフですね。
今回は、クレパスと絵の具で描きましたが
墨で描いて和風な感じも格好いいかもしれません。
導入では、皮をみんなで剥いたり
大きなたけのこを抱えてみたりしました。
触ってみると細かい毛が生えているのも、子どもにとっては
びっくりポイントみたいです。
旬のものは、生命力に満ち溢れていて
描きたくなるようなパワーを感じます。
たけのこは、春の定番モチーフと言えます。
単純な形で、小さい子にも取っ掛かり安いのと
それでいて表面の皮の様子や色は、けっこう工夫のしがいがあって
描いていて楽しいモチーフですね。
今回は、クレパスと絵の具で描きましたが
墨で描いて和風な感じも格好いいかもしれません。
導入では、皮をみんなで剥いたり
大きなたけのこを抱えてみたりしました。
触ってみると細かい毛が生えているのも、子どもにとっては
びっくりポイントみたいです。



背景にも皮の影響?

細かい筋をよく捉えてます

かわいい表現になったねー



クレパスと絵の具の交わりが素敵

クレパスを削って筋を表したね