に投稿 コメントを残す

クラスプロジェクト 

年中「クラスプロジェクト 粘土でお皿作り」

クラスごとにやりたい活動を考えてやってみよう、という「クラスプロジェクト」

年中さんは石粉粘土を使ってお皿を作りました。

好きなお皿の形にして、型押しで模様もつけて

絵の具で飾りましたよ。

子ども達はとっても丁寧に思いを込めて作っていました。

色も綺麗ですね。ニスを塗ったらお家に持って帰ってもらいます。

飾っても良いし、小物置きにしても良い感じです。

 

 

 

年長「ブクブクでお絵描き」

 

年長さんのクラスプロジェクトは

泡に絵の具を混ぜて、画用紙に泡の跡をつけて楽しむ泡あわアートでした。

当初は泡の跡が画用紙について、不思議なアート作品になる予定だったのですが

子ども達が泡を出すのがどんどん上手になって行って

お部屋中ブクブクになって遊ぶ感じでした。

なんだか制御の効かないくらいに面白くて、ばかばかしくて最高でしたね。

担任の先生達が思い描いていた活動にはならなかったかもしれませんが

それを超えた良さがあります。笑った活動でしたー。

に投稿 コメントを残す

はさみ、ビニテ構成、工作カメラ

3さい「ハサミを使おう」

初めてのはさみの活動です。

細長い画用紙を一回で断ち切る体験でした。

パチンと切れ端が落ちるたびに「きれたー!」と

教えてくれます。かわいいですね。

こんな単純な活動ですが、初はさみの子ども達にとっては

とっても楽しかったようで、夢中になって繰り返し切っていました。

コップから溢れるほどに切っていた子も!

切れたら蓋をして「マラカス」にして遊びましたよ。

 

 

 

4さい「ビニールテープの構成遊び」

構成遊びです。

今回の素材はビニールテープでした。

線としてお絵描きするのも面白いし

色と形の遊びとしてもたのしいし

ビニールテープはいろんな楽しみ方があります。

丸シールやお絵描きと合わせるとさらに世界が広がります。

手も汚れないので気軽にできるのもよいです。

「構成遊び」ならではの個性的な出来上がりも楽しいですよ。

 

 

 

 

5さい「工作カメラを作ろう」

空き箱を本体にしてカメラを作りました。

作りながら「ここはボタンなの」とか

「すごく遠くまでみえるんだよ」など

イメージを楽しみながら作っていました。

廃材も色々あったので、自分だけのオリジナルカメラが

できたようです。素晴らしい。

後日、自分のカメラを持って、撮影ごっこもしました。

のぞいて被写体を決めたら「カシャ」と口で言って

小さい紙にスケッチ(現像ごっこ)して遊びます。

みんなカッコイイカメラマンになっていましたよ。

 

に投稿 コメントを残す

色水遊び

年長「いろんな容器で色水遊び」

年長さんの色水遊びです。

ペットボトルや細長い袋で色水遊びをすることはあったのですが

担任の先生のアイディアで、容器を持ち寄って遊んでいました。

容器を選ぶ段階で「あーしたい」「こーしたい」とイメージを膨らませながら

遊んでいるようでした。色も様子もかわいい活動でしたね。

に投稿 コメントを残す

ホッチキスで作ろう、パレット

年中「ホッチキスで作ろう」

ホッチキス名人になってきた年中さんと自由に作る遊びをしました。

カードサイズの色画用紙を好きに切ってホッチキスで繋げて作ります。

ホッチキスを夢中で遊んでいるうちにいつの間にか上達しちゃった

というのがコンセプト。

できた素敵な形はみんなで飾りましたよ。

 

 

 

 

年長「パレットを使おう 画用紙T-シャツ」

パレットで自分だけの色を作りながら

今回はT-シャツ形に塗りました。

T-シャツの形も自分たちで作っているので思い入れを持ちながら

丁寧に楽しんでいたようです。

パレットの絵の具は、赤、青、黄色、白の4色でしたが

それだけの色から始めたとは思えないぐらい

カラフルなT-シャツができましたし、色で遊べているな

という感じも嬉しかったです。

に投稿 コメントを残す

ホッチキスで作ろう

造形教室「ホッチキスで作ろう」

細長く切った紙をホッチキスで組み立てて好きなものを作る活動です。

今回は土台の紙もあったので、そこに組み立てていく遊びでした。

素材を白ばっかりに絞ったのは、形をつくる面白さに集中できるように。

仕上げで、使いたい子にはシールやマジックも出しました。

白だけでも光と影の美しさが綺麗で、私は好きな活動です。

具体的なイメージを作る楽しみもありますが

意味の付けられない形でも、なんか良いと感じる形をつくる楽しみもありますよね。