に投稿 コメントを残す

コロコロゲームで遊ぼう

4さい5さい共同「コロコロゲーム」

テーブルを斜めの坂道にして、そこに画用紙でコースをつくって

丸めたアルミホイルの玉を転がす遊びです。

結構勝手にどんどん作るのかと思ったら

ちゃんと話し合ったり、提案したり聞いたりしながら

慎重にコースを作っているグループが多かったように思いました。

流れとしては

1、まずみんなでコースを作る

2、6〜7割くらいできたところで、お試しの玉をグループに一個あげる

3、お試しをしながらさらに作り込む

4、完成

5、みんなでお片付けをする

6、ひとり一個の玉を渡して、みんなで遊ぶ。

こんな感じでした。

子どもは重力の法則の様なものについて曖昧な感覚なので

とても無理なコースをつくったりしますが

それはそれで楽しかったりします。

そういった意味では、お試しの玉は結構大事かもしれません。

子ども達は、作っている時も遊ぶ時も、大興奮です。

子どもの作り方、遊び方も見られるので、かなりオススメ活動ですね。

に投稿 コメントを残す

ダンボール構成、月をきっかけに

4さい「ダンボールの構成遊び」


ランダムにカットしたダンボールを使って

画用紙に貼って楽しむ構成遊びをしました。


いろんな楽しみ方がありますし、してもいいのですが

わたし的には、この4さいさんくらいの遊び方が

けっこう好きなのです。

組み合わせて、見立てて遊ぶのもするし

見立てずに、貼っていく中で、形やそのリズムや

貼り重なるその現象そのものを楽しむ感じが

個々に自由で、見ていて楽しい。


5さいになると、やはりもう少し「ちゃんと」「じょうずに」したくなるので

今しかない楽しみ方のような気がします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5さい「月をきっかけにお絵かき」


色画用紙で満月をつくって

それを画面の好きなところに貼ってから、お絵描きをしました。

ちょうど今年の十五夜が近かったので

お月様をきっかけにしてみました。


「お月見の絵」ではなく「月のある情景」というのがポイントです。

自分なりに考えてみようというのが大事にしたいところ。


お空に満月が出ているとしたら

あなただったら、どんな景色を思い浮かべますか。


夜にするための黒や紺の絵の具も楽しそうでした。

に投稿 コメントを残す

担任の先生を描こう、デパート屋さん

フットサルのユニフォーム!

にじまないようにね

重ねて描くのもうまい

5さい「人物に挑戦〜担任の先生〜」
大きな人物画に挑戦。
フットサルをやっているとのことで、ユニフォーム姿になっていただきました。
いつもよりも凛々しい先生の姿に子ども達のモチベーションも高まりますね。
下描きもしないのに、かなりバランス良く描けていますね。
細かい描写が、先生への気持ちを表しているようです。
絵の具だけで、にじまないように、慎重に
でも大きい紙に丁度良く。 難しいですね。
5さいさんのやる気と集中力は満ち満ちています。

4さい「デパート屋さんつくり」

丁寧に塗ってます

鳥が飛んでるぞ

みんなのデパート屋さん

画用紙で扉の仕掛けをつくって
お店にします。
クッキー屋さん、お花屋さんから
春屋さん、宇宙屋さん、お化け屋さんなど
楽しい発想がいっぱい出ていました。
お店を縦につなげたらデパートみたい!
最後はみんなで飾ったよ。開いて見てみてね。
という感じです。