に投稿 コメントを残す

パタパタ鳥ちゃんをつくろう

パタパタするとかわいいよ

飛行機みたいでかっこいいね

大きな鳥の感じ

「パタパタ鳥ちゃん」
画用紙の工作です。
鳥ちゃんの体を持って、羽につけたバーを上下すると
パタパタとはばたくおもちゃです。
実際に飛ぶわけではないのですが
はばたかせてみると結構飛んでる感があるんですよ。
体のベースの形は同じで、そこからどんな鳥ちゃんにしようかな
というのが楽しみどころです。
新年一回目の造形教室ということで
今年も楽しく羽ばたいて行ってね、という感じですね。

いいお顔だねー

キラキラの羽が楽しい

カラフルな羽根だね

すごく早く飛びそう

クレパスの重ね塗りが美しい

金銀のデザインがおしゃれ

に投稿 コメントを残す

カレンダーをつくろう

好きなものを飾ろうね

ロケットが飛んでいる

きれいに塗ったね

「卓上カレンダー」
今年最後の教室ということで
卓上カレンダーをつくりました。
写真だとわかりにくいのですが
この面と、裏面と、中面2枚に
3ヶ月づつ、計4面描いています。
一年間自分の絵を飾れるようにしたかったのですよ。
やはり季節の絵を描く子が多かったですね。
でも自分なりの思いが絵になってる子もいます。
みんなにとって良い一年になりますように。
2018年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします。
どんな元号になるのでしょうねー。

鮮やかなお花だね

春の学校

かわいいサンタさん

うそのハートなの?

すごくおしゃれな画面

theお正月だ

がんばれー!

あなをほる?

武田騎馬隊への思い

に投稿 コメントを残す

枠から描こう

今回は枠から描きます

よく塗ったねー

「枠から描こう」
画用紙に枠線をひいて、まずその枠内を素敵に描きます。
それで、額のようになったら、中央に好きな絵を描く活動です。
枠を丁寧に塗り分けたり、模様を考えて描いたりするのは
出来上がっていく感じが楽しいみたいです。
さらに真ん中の絵は、その頑張った枠に影響されるように
塗り込んだり、丁寧に描いたりしていました。
四つ切りの画用紙にクレパスで描き込むのってかなり大変なのですが
今回は枠と絵で遊びが切り替わるからか、最後まで頑張ってくれていました。
そうしたくなっちゃう感じでしたね。
出来上がった絵はかなり見栄えがするので、絵が苦手な子も
自分でよくできた感じを実感できるのが良いところですね。
自信を持ってもらいたいのです。

に投稿 コメントを残す

正方形の画用紙に描こう

幼児「正方形の画用紙に描こう」
自分でも描いてみるとよく分かるのですが
紙の形がいつもと違うだけで、結構気分も変わるし
描きたいものも、描き方も変わってくるものです。
幼児さんは四つ切り画用紙の正方形サイズの紙にクレパスと絵の具で描きました。
正方形の紙は、描いていて画面を把握しやすいのがポイントです。
小学生「面から線で描いてみよう」

いつもならクレパスやマジックなどで線でお絵描きをしてから
絵の具で中を塗るという描き方をしますが
今回は逆で
まず絵の具で面を意識して形を描いて
後から線で細部を描く というやり方をしてみました。
最初に細かく描けない絵の具で描くことで
面的な構成や、画面をおおらかに使った絵になっていくのが
楽しみどころです。
後から細かく描くことを想定しながら
大きく筆を動かすのはハマると結構快感だったりしますよ。
パズルのように画面を埋めていくのも楽しいです。

に投稿 コメントを残す

お座りちゃんをつくろう

「お座りちゃんをつくろう」
画用紙の工作です。
お座りさせて飾る置物をつくりました。
体の基本構造はみんな一緒で
画用紙で四角柱をつくるところから始めます。
お家でチョコンと座らせて飾って欲しいです。
基本構造は少し改良の余地がありそうなので
また少し考えてみたいと思っています。
あと、小学生は、ただ座っているだけではなくて
座って何かをしているところまで発想を広げられると
もっと、つくることを楽しめそうです。