に投稿 コメントを残す

パレット遊び(画用紙T-シャツ)

5さい「パレット遊び 画用紙T-シャツ」

パレット2回目です。

自分で色を作りながら、お気に入りのT-シャツにしました。

2回目でもうかなり使いこなせていて

目的の色を作ったり、ちょうどよく混ぜたり

しながら描いていました。

偶然できた色も楽しんでいましたよ。

みんな自分だけのオリジナルを堂々とやっていてすごいです。

に投稿 コメントを残す

はさみ、ビニテ構成、工作カメラ

3さい「ハサミを使おう」

初めてのはさみの活動です。

細長い画用紙を一回で断ち切る体験でした。

パチンと切れ端が落ちるたびに「きれたー!」と

教えてくれます。かわいいですね。

こんな単純な活動ですが、初はさみの子ども達にとっては

とっても楽しかったようで、夢中になって繰り返し切っていました。

コップから溢れるほどに切っていた子も!

切れたら蓋をして「マラカス」にして遊びましたよ。

 

 

 

4さい「ビニールテープの構成遊び」

構成遊びです。

今回の素材はビニールテープでした。

線としてお絵描きするのも面白いし

色と形の遊びとしてもたのしいし

ビニールテープはいろんな楽しみ方があります。

丸シールやお絵描きと合わせるとさらに世界が広がります。

手も汚れないので気軽にできるのもよいです。

「構成遊び」ならではの個性的な出来上がりも楽しいですよ。

 

 

 

 

5さい「工作カメラを作ろう」

空き箱を本体にしてカメラを作りました。

作りながら「ここはボタンなの」とか

「すごく遠くまでみえるんだよ」など

イメージを楽しみながら作っていました。

廃材も色々あったので、自分だけのオリジナルカメラが

できたようです。素晴らしい。

後日、自分のカメラを持って、撮影ごっこもしました。

のぞいて被写体を決めたら「カシャ」と口で言って

小さい紙にスケッチ(現像ごっこ)して遊びます。

みんなカッコイイカメラマンになっていましたよ。

 

に投稿 コメントを残す

イチョウの樹

5さい「イチョウの樹を描こう」

 

園の直ぐ近くに立派なイチョウの樹があったので

みんなでお絵描きをしにいきました。

本当に立派な樹で、樹齢はどのくらいになるのでしょうか

随分と幹が太い迫力のある樹でした。

みんなで見上げながら描きましたが

離れて見てみるとイチョウに見守られている様です。

 

みんなの絵も堂々とした自信に溢れた物になっていて

とても嬉しかったです。

クレパスで描き終わったら、お部屋に戻って来て

絵の具で飾りました。

に投稿 コメントを残す

弘福寺を描こう

年長「弘福寺を描こう」

 

少し前、10月に幼稚園のお隣にあるお寺を描かせてもらいに行きました。

天気に恵まれて気持ちよく描くことができました。

 

その絵に今回は絵の具で色を付けました。

今年はお寺っぽくない色を用意して、カラフルな竜宮城のような

絵になりました。年長さんはもう絵を仕上げるという感覚が

ある様で、絵の具を塗るのでも、ただ塗るというよりは

工夫している感じがします。すごいですね。

に投稿 コメントを残す

お花紙、水槽

年少「お花紙で遊ぼう」

 

ふわふわで柔らかい「お花紙」で遊びました。

今回は特に遊び方は決めずに

素材だけ沢山用意して、子どもに自由に遊んでもらって

その中でどんな遊びが出てくるかな

というのを楽しんだ感じでした。

桶や紙皿も一緒に用意したのは

砂場にバケツやシャベルを持っていく様な感覚ですね。

 

初めは大人に楽しいことを教えてもらう様な遊び方でしたが

次第に自分達で遊びを発見して遊べる様になっていました。

 

今回は年少さんでしたが、年長さんだと

どんな遊びが生まれるのかな、と思いました。

 

 

 

 

 

年長「クラスプロジェクト3日目」水槽を飾ろう

 

1日目、2日目と作ってきた水槽制作も大詰めです。

お絵描きした魚を、前回作った水槽に紐で吊るして泳がせました。

 

場所や高さを調節したり

組み合わせを考えたり、かなりこだわって作っていたようです。

入り切らなかった魚は表に貼っていました。

 

みんなで並べると水族館みたいですね。

 

作ったもので「遊ぶ」のも楽しいですが

作ったものを「眺める」というのもまた嬉しいものですね。