
ハートがくり抜けたよ

抜いた形をうまく使ったね

紙自体が形を変えました
今回は「穴あけ絵」です
画用紙を折り曲げて、ハサミでくり抜きます。
どんな形にくり抜くのか、何個穴をあけるのかは自由です。
くり抜いた穴をきっかけにして、お絵描きします。
クレパスで描き終わったら、裏から色画用紙で穴を埋めます。
絵を描く為のきっかけはいろいろとありますが
今回のきっかけは、そのきっかけ自体も遊びになるので
穴をあけること自体をまず楽しんでいる姿が印象的でした。
何を描くか決めてから計算して穴をあける子もいます。
何を描くか思いつかないけれど、とりあえずエイッと穴をあける子もいます。
そういう幅の広さが大切です。
画用紙を折り曲げて、ハサミでくり抜きます。
どんな形にくり抜くのか、何個穴をあけるのかは自由です。
くり抜いた穴をきっかけにして、お絵描きします。
クレパスで描き終わったら、裏から色画用紙で穴を埋めます。
絵を描く為のきっかけはいろいろとありますが
今回のきっかけは、そのきっかけ自体も遊びになるので
穴をあけること自体をまず楽しんでいる姿が印象的でした。
何を描くか決めてから計算して穴をあける子もいます。
何を描くか思いつかないけれど、とりあえずエイッと穴をあける子もいます。
そういう幅の広さが大切です。

色画用紙を工夫して貼りましたね

池かな?うまく考えたね

右上はあえてふさぎませんでした

繋がった形ができたね

カラフルでかわいい作品

デジカメのモニターにしました(紙自体がカメラ本体)

UFOが攻めてきた!

そのまま形として使いました

紙自体、全体が作品です