に投稿 コメントを残す

保育園造形 i

色が混ざって変わってきたよ!

片膝を付いて真剣に塗ります

何ともその子らしさが滲み出ます

3さいは「自分形の段ボールで絵の具遊び」です
事前にクラスで形取りをしてもらい、それを使って絵の具で遊びます。
あくまでも絵の具でのびのび遊ぶ為のきっかけが「自分の形」なので
人を描かなくてもいいし、意識してお絵描きしても良い分けです。
みんな自分の形に思い入れがあって、とても大事に扱う様子がかわいいです。
形を見ただけで「○○ちゃんだ!」子どもは当ててしまいます。たいしたもんです。

いろんな色を使ったね

女の子は人間を意識して塗る子が多いです

みんなキレイにできました

色画用紙を切って窓の形にしました

釣りが出来る場所だそうです

できた!おっきいね

4さいは「廃材で車を造ろう」です
子ども達は箱を家から持ってくる段階でどんな車にしようとワクワクしています。
ボディーになるメインの箱に使いたい廃材をテープでくっ付けて形にしていきます。
基本的には子どもの発想や発見や思いつきを大事にしてあげますが、こういう活動は
子どもに任せっぱなしにしないで上手いタイミングや要求にしたがって子どもの出来る事を
増やしてあげるという先生の指導も大切になると思います。
子どもの要求を超えすぎずに、なおかつ子どもを引っ張る、そのバランスが難しいのです。
ちなみに今日はまだ途中で、完成したらタイヤを先生と取り付けます。

絵の具は自分で調合します

形を無視してスカートにしちゃう、さすがです

おしゃれな色合いだね

5さいは「絵の具で自分を造ろう」です
3さいは段ボールでしたが、5さいは模造紙でやりました。
3さいはバケツに絵の具を溶いておいて使いましたが、5さいは自分で小さなカップに
絵の具を調合して使いました。
自分の今着てる服にする子もいれば、サッカーのユニフォームもいたり、全くの想像で
描いていく子など様々で面白かったです。
色を自分で調合するので出来た色先攻でデザインを決める子もいます。
顔や髪など黒については乾いてからクレパスで描きます。
完成が楽しみです。

さすが現代っ子ですね〜!

色のセンスが抜群です

ダンスの衣装?すごい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です