に投稿 コメントを残す

絵の具遊び「ビー玉、デカル」

3さい「ビー玉転がし」

絵の具での技法遊びです。

紙に絵の具を置いて、ビー玉を転がし

絵の具のついた道筋を楽しみます。

いろんな色が重なることで、思っても見ない色の層が

すごく綺麗でした。

先生の用意してくれた色の組み合わせも上手でしたね。

 

 

4さい「デカルコマニー技法」

こちらも絵の具の技法遊びです。

技法遊びはその仕組みと性質が分かって

さらに、それらを使って「私、僕ならこうする!」

というところまで行けると最高に楽しい活動になります。

こちらも絵の具の濃さがちょうど良い感じで

子どもたちも飽きずに遊んでいました。

に投稿 コメントを残す

デカルコマニー

年中「デカルコマニー技法の遊び」

絵の具を紙につけて折り挟んで開くと不思議な模様になる

デカルコマニー遊びです。

とにかく楽しくてハマってしまいます。何枚も何枚もおかわりして遊んでいました。

絵の具をトロトロの感じに溶くのがおすすめです。

に投稿 コメントを残す

絵の具の技法遊び

5さい「絵の具の技法遊び」

いつも色を塗ったりお絵描きをしたりする絵の具を

いつもと違う使い方をして表現を楽しんでみようという活動でした。

技法は「スパッタリング」「糸引き絵」「デカルコマニー」の3つです。

ホールに用意した技法のコーナーで好きな遊びをしてもらいました。

 

初めての技法に試行錯誤しながら自分の「いい感じ」を

画面に作っていく遊びはとっても楽しかったらしく

山ほど紙をおかわりしていました。

 

見ていて面白いと思ったのは、技法をある程度マスターしてからの

子どもたちで、そこからは、ただの偶然に頼るのではなく

自分の表現として技法を駆使する段階に入っているなと感じられたことでした。

技法遊びは、この段階まで来ると相当楽しいなーと感動してしまいました。