に投稿 コメントを残す

クレパス絵の具、箱の構成遊び

3さい「クレパスと絵の具でお絵描き」

クレパスが絵の具を弾く性質を使って遊びました。

とは言っても今回は「弾くこと」が目的というよりは

性質を知って、一枚の紙でさらに楽しいことができて

綺麗になるよー、といった経験でしたね。

思ったより丁寧に観察しながら絵の具をつけている姿が

印象的でした。

 

 

 

 

4さい「お菓子の箱で構成遊び」

お菓子の箱をみんなで持ち寄って

それを素材に構成遊びをしました。

箱は厚紙なので、切る感覚がいつもと違ったり

模様もいっぱいあったりして

それらの特徴を楽しみながら作っていたようです。

開いた形の面白さに気がついたり

箱そのままを貼って立体の工作みたいにしたり

それぞれの反応が見られました。

ちょっと単調な遊びになりそうだったので

途中からリボンも追加しました。

いろんな要素があると構成に変化が出て面白いですね。

に投稿 コメントを残す

月をきっかけにお絵描き

5さい「月をきっかけにお絵描きしよう」

 

もうすぐ十五夜お月様ということで、画用紙に色画用紙で作った「月」を

貼って、お絵かきを考えてみよう、という活動をしました。

月を見上げる場所や状況、様々な発想がおもしろいです。

月は、それ自体がなんとなくファンタジー感があるので

その人によって結構いろんな絵になりました。

仕上げに、夜の絵になるように「黒、紺、青、紫」の絵の具で塗りました。

普段はあまり使わないような暗い色もカッコよくて、綺麗で

それも喜んでいましたよ。

 

に投稿 コメントを残す

絵の具フェス

保育園I「絵の具フェス」

毎年恒例の「絵の具フェス」を今年も開催しましたよー。

絵の具を広い場所で思いっきり楽しむ大会です。

3さい、4さい、5さいと時間入れ替え制で遊びました。

3さいは初めてなので慎重に始める子が多かったですね

要領がわかってくると段々と大胆になっていきました。

4さい、5さいは経験があるので、はじめからフルスロットルで

これでもかと遊び尽くしていました。

特に今年はゲーム「スプラトゥーン」の影響もあって

5さいさんが激しかったですねー!

年に一回、すぐにシャワーを浴びれる夏ならではの遊びです。

また来年も遊ぼうねー。

忙しい中、準備と片付けへの先生方のご協力、本当に感謝いたします。ありがとうございました。

に投稿 コメントを残す

5さい「見て描く」

5さい「見て描く」

3つの保育園の、それぞれの見て描く活動の様子です。

何を見て描くかは、担任にお任せしました。園ごと先生ごとに個性が出たなーと思います。

3園とも共通して「こんなにも描くことを楽しんでくれるんだなー」という印象で嬉しかったです。

 

保育園K「自分のバッグと靴」

 

 

保育園P「園庭」

 

 

 

保育園E「フルーツ色々」

そしてさらに共通するのが

この時期の5さいさんの「意欲」の充実感の凄さですね。

チャレンジしてみよう!という姿勢に感動します。

に投稿 コメントを残す

スクラッチとモノプリント

造形教室「スクラッチとモノプリント遊び」

クレパスでカラフルに画用紙を塗ってから

絵の具をローラーでそれを塗って隠し、削って遊ぶ「スクラッチ」と

スクラッチしたものを紙に写しとる「モノプリント」をしました。

モノプリンとは「一回きりのプリント」という意味です。

削って出てくるカラフルなお絵描きも楽しいですし

それをプリントした作品も嬉しくて素敵です。

版も刷られた作品も両方セットで飾りたくなります。

削ったり刷ったりしたら、また上からローラーすれば

何回でも遊べるところが楽しい活動です。