に投稿 コメントを残す

ワークショップ「段ボールと遊ぼう」

年長ワークショップ「段ボールと遊ぼう」

 

年長さん対象のワークショップを開催させていただきました。

三角に繋いだ板段ボールに段ボールカッターで加工を施していこう、という活動です。

 

4、5人のグループに一つの三角段ボールで

切る人と抑える人と、交代しながらやっていきます。

カッターの扱いは、やっているとどんどん上手になっていきました

かなり大きな穴もすぐに開けてしまうほどです

 

初めは個々に穴を開けたり、切り取ったりして

後半は大きな入り口を切ってつくって

不思議なヘンテコお家をめざしました。

 

切り取ったパーツも素材としてまた使ったり

細かい仕掛けを考えついたり

各グループごとに面白いお家になったところで本日は時間いっぱい。

 

続きは各クラスで進めます。色を塗ったり

新しい素材を使ったり、この後もじっくりと楽しんでくれると思います。

に投稿 コメントを残す

担任の先生を描こう

「担任の先生を描こう」

5さい(年長)では、毎年人物を大きく絵の具で描くことに挑戦しています。

担任の先生に、いつもと違う格好をしてもらって、モデルさんになってもらうのです。


毎年、様々なアイディアで先生達が良い格好を考えてくれますが

今年も楽しい活動になったので紹介します。


今年は、計5クラスで行ったので、ここではまとめてお見せしようと思います。


それぞれいつもと違う雰囲気の先生にドキドキしながら子ども達が一生懸命に描きました。

普段人物、ましてや女性など描かない男の子も頑張っています。

絵の具と筆の扱いもとても上手です。

ぜひご覧ください。


紙の大きさは、四つ切り画用紙を2枚つなげた大きさです。

描ききれなくて紙をつなげた子もいましたよ。
に投稿 コメントを残す

タワー&ブリッジ

年長グループ制作「タワー&ブリッジ」

お友だちとの関係の中で、つくることを楽しめるようにした活動です。

まず、土台(今回はダンボール)に各々が画用紙でつくったタワーを好きな場所に立てます。

そこからどんな風につくろうかなという活動です。

今回は、初めは細長く切った紙を出して、繋いだり、階段や道などを作れるようにして、途中から

色画用紙や小さめの紙を出して、好きなものをどんどんつくれるようにしました。

各グループ毎に、そのグループの色が出て、見ていて楽しい活動でした。

初めから話し合って世界をつくっていくグループもいれば

ほぼ個人の制作に夢中になるグループもあります。

それでもお互いに認め合ったり、影響し合ったりしながらつくるのは楽しくて

1時間半から2時間ぐらいやってもまだつくり足りないようでした。

に投稿 コメントを残す

弘福寺を描こう

年長「弘福寺を描こう」

幼稚園の隣にあるお寺です。毎年描かせて頂いています。

天気が良くて11月とは思えない暖かさで、絶好のお絵描き日和でした。

クレパスで描いて、後日絵の具で飾ります。

そうとう難しい課題なんですが、描き始められない子がいなくて

それぞれに自分なりの表現で描き切ってくれました。たいしたもんですよ、本当。

捉え方は人それぞれですが、子どもなりに一生懸命に見て描いています。

そして次の週に絵の具をしました。

薄い絵の具の扱いが素晴らしいです。美しさを感じて描いています。

単に仕上げることが目的なのではなくて、一色一色を楽しんでいる感じです。

に投稿 コメントを残す

見て描く(お魚を描こう)

年長「見て描く〜お魚を描こう」


鯛を見て描きました。

姿のままのお魚を見たり触ったりすることって、なかなかありませんから

描く前に、鱗に触ったり、口やエラを開けて見てみたりして

いろいろ調べたりしてから描きました。


子どもが自分で調べてみて印象的だったところとか

気がついたところが絵になります。

逆に描くことで初めて気が付くということもあります。

絵を見ると、必死に特徴を捉えようとしていることが分かります。


周りは好きに描いても良いことにしました。

模様や海の様子や、その子なりの遊びが楽しいですね。


薄い絵の具も綺麗に使っていてすごいなーと思います。