に投稿 コメントを残す

画用紙T-シャツを作ろう

教室造形「画用紙T-シャツをつくろう」

画用紙の脇を切り落とすと「T」の形になります。

そこからさらに端切れなどで工作をして

絵の具で飾りつけました。

シャツらしい柄にしたり、色や模様であそんだり

様々なシャツを想像しながら作ってくれました。

実際に自分で身につけられるように

ベルトなどを工夫している子もいましたよ。

 

に投稿 コメントを残す

色画用紙の構成遊び

年中「色画用紙の構成遊び」

 

好きな色画用紙を3枚選んで、自由に切って貼る遊びです。

一言で表すと上記の通りなのですが

出来上がる作品は十人十色

構成遊びは一番、造形遊びを表している遊びな気がします。

毎回いろんな子がいて本当に面白いし驚かされます。

本当におすすめで、簡単で、誰でも参加できる活動です。

「構成遊び」というジャンルがもっと一般的になるといいなと願います。

 

に投稿 コメントを残す

パタパタ鳥ちゃん

造形教室「パタパタ鳥ちゃんを作ろう」

 

簡単に作れるおもちゃ工作です。

 

基本構造は簡単ですが、凝って作ろうと思えば

どこまでも凝った工夫ができるのが造形の工作です。

 

翼についた厚紙を動かすと「パタパタ」と翼が動きます。

基本の体と翼の骨組みはみんな一緒の形です

そこから自分なりに工夫して作ります

どんな翼?早そう?羽ばたきそう?体は?

と考えながら自分だけの鳥ちゃんを作りました。

 

に投稿 コメントを残す

構成遊び(素材を自分で作って)

5さい「構成遊び (素材を自分で作って) 」

 

今回は自分で作った色画用紙を素材にした「構成遊び」をしました

いつもは色画用紙など先生に用意してもたった素材で

遊ぶことが多いのですが、今回は自分で!

 

2日に分けての活動

1日目は4色の絵の具を使って好きなように色の紙を作りました。

あとでこれを使って切ったり貼ったりする遊びをする事を伝えているので

そのことも頭に置きながら、いろんな色やマチエールを楽しんでいたようです。

何枚もおかわりして、楽しそうに作って(遊んで)いました。

2日目は一週間乾かしてから

自分の作った色の紙を使っての構成遊びです。

自分で作った紙なのでじっくりと考えながら、紙の中の

使えそうな場所を選んだり、色を見つけたりしながら制作しました。

 

色画用紙とは違う趣の作品になってカッコいいですね。

 

に投稿 コメントを残す

タワー&ブリッジ

年長「タワー&ブリッジ」

 

グループで作る遊びです。

毎年の恒例のようにやっていますが、今年も面白かった!

 

①八つ切り画用紙を四角柱にしてタワーを作る

②土台の段ボールに自分のタワーをつける

③細長い紙を使って橋や道や階段など作りたいものを作る

④端切れの画用紙やマーカーも足して作り込む

ざっとこんな流れで遊びます。テープやシールもあるとさらに飾れますね。

 

グループで話し合いながら進めたり、個々のタワーを育てたり

いろんな遊びや思いつきが見られて楽しいですよ。

今回は2時間ほど遊んでいましたが、園にスペースがあれば

残しておいて、日にちを跨いでじっくりと遊ぶのも良いと思いますよ。