に投稿 コメントを残す

1ヶ月前のサンタクロース

「約1ヶ月前のサンタクロースはなにしてる?」

12月24日のサンタクロースは、大忙しだけど、12月5日の今日は何をしてるかな。

プレゼンントの準備かな、まだ寝てるかな、買い物かな、トナカイと遊んでるかな。

そんなことを考えて絵にしてみよう、という活動です。油性ペンと絵の具です。

小さい子はともかく高学年の子たちはどんな風に考えるのか、少し不安なところもありましたが

やはりサンタの存在は素晴らしく、みんなそれぞれに考えてくれました。

お家の中にプレゼント工場があったり、いい子がいるか見回っていたり、サンタの仲間で手分けて

働いていたり、いろいろでましたね。

ただ1ヶ月前という感覚からか、遊んでるサンタはいなくて

そりゃー、全世界の子ども達に配るんだから、1ヶ月前ぐらいから準備するだろうなー

という子どもなりの判断だったのかもしれません。

夏にこの課題を出したら、また違う絵ができるかもしれませんね。

に投稿 コメントを残す

まねきねこ、木彫りの鴨を描く

「まねきねこ、木彫りの鴨を描こう」

モチーフを見て描きました。

今回のモチーフは、「まねきねこ」と「木彫りの鴨」の置物シリーズです。

好きな方を選んで描いてもらいました。墨で形を描いて、クレパスで色を塗っています

生き物の置物は、絵に何とも言えないキュートな雰囲気が出るので好きです。

見ていると喋り出しそうな感じもします。

に投稿 コメントを残す

ミニハウス

造形教室「ミニハウス」

工作でのミニハウスつくりです。

お家をつくってからお庭もセットでつくりましたよ。

ただの四角い画用紙を加工することによって、いろんなものができる楽しみを

知ってもらいたいし、そういう経験から、自分の楽しみを広げてもらいたいです。

つくりながら、帰ってから家にあるおもちゃを組み合わせて遊ぶことを想定している子も

いました。そういう楽しみ方をしてくれるのもうれしいです。

に投稿 コメントを残す

かざりかぼちゃを描こう

「かざりかぼちゃを描こう」

ちょうど教室の日が10月31日ということもあって、お花屋さんなどで売っている「かざりかぼちゃ」を描くことにしました。模様や色や大きさが様々で、個人的に好きなモチーフです。

用意した全種類に挑戦したり、大きく一つ描くことに挑戦したり

ハロウィンからの発想で描いたり、一つのきっかけからでも、反応は様々で本当に面白いものです。

年中さんから、小学生高学年の子まで、いろんな作品ができました。

に投稿 コメントを残す

クレパスと絵の具同時出し

「クレパスと絵の具を同時に使って描こう」

いつもはクレパスが終わってから絵の具で塗るのですが

今回は、初めからクレパスも絵の具も、自分の好きなタイミングで使いながら絵を描いてみよう

ということにしました。描く内容は自由です。

絵の具の上にクレパスで描いてみたり、形を描いてすぐに塗ってみたり

画材の魅力や特徴を感じながら描いてくれればいいなーと思いました。

絵を描くとは、何かをビジュアルとして説明して人に伝えるだけが楽しみではありません。

それ以外にも、素材自体の感触や発色などに心惹かれて、それ自体を楽しんだっていいのです。

描きながら素材の魅力に反応して、描く内容がどんどん変更していくことだってあります。

クレパスと絵の具が画面で合わさる時、何か新しい発見があるといいなと思います。

高学年の絵の上手な人たちが、今回はあえて素材の楽しみに心を添わせて描いているのも面白いです。