年少「色画用紙に絵の具遊び」
いつもの白い画用紙ではなく、ちょっと気分を変えて
紺色や黒色の画用紙で絵の具遊びをしました。
よく映えるように、絵の具の色合いはパステル調です。可愛いです。
暗い色の画面にパステル調の絵具がつくと、まるで発光しているみたいで
きれいです。
混ぜてもそこまで暗い色にならないところもいいですね。
写真では紺色画用紙しかありませんが、黒色画用紙もコントラストが
はっきりしていて、より効果的できれいですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年中「本の形の紙にお絵かきしよう」
コピー紙をホチキスでとじて、本の形にしました。
そこに好きにお絵描きしよう、という活動です。
絵本を作ろう!となると少し難しい子もいますが、基本的には
本の形の紙をきっかけに、お絵描きしてみようということなのです。
もちろんお絵描きと文字で、お話をつなげて描く子もいますし
いろんな絵を描いて、図鑑のようにする子もいます。
でも、けっこう年中さんでも「絵本」ということは分かるらしく
絵本らしいルールにのっとって描いてる子が多かったように思います。
お話をして先生に文字を足してもらったり、お友だちどうしで見せ合ったり
みんな結構気に入って喜んでいました。
いろんな子がいて面白かったですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年長「枠から描くお絵描き」
普通の順番だと好きな絵を描いてから、それに似合う枠を考えますが
逆にすることで、普段何気なく描いている絵が影響を受けるかな
という活動です。可能性を広げてみようという感じです。
みんな本当に粘り強くなりましたね。なかなかの根気で枠を描いていました。
その枠に引っ張られる形で、中の絵も、いつもより丁寧になっていたように感じます。
ただ流石に疲れてしまう子もいたので、時間が許せば2日に分けて描くといいかも
しれませんね。
でも頑張った分、出来上がった作品は、子どもが自分で自身を持てるものになっていると思いますよ。