幼児「正方形の画用紙に描こう」
自分でも描いてみるとよく分かるのですが
紙の形がいつもと違うだけで、結構気分も変わるし
描きたいものも、描き方も変わってくるものです。
幼児さんは四つ切り画用紙の正方形サイズの紙にクレパスと絵の具で描きました。
正方形の紙は、描いていて画面を把握しやすいのがポイントです。
小学生「面から線で描いてみよう」
自分でも描いてみるとよく分かるのですが
紙の形がいつもと違うだけで、結構気分も変わるし
描きたいものも、描き方も変わってくるものです。
幼児さんは四つ切り画用紙の正方形サイズの紙にクレパスと絵の具で描きました。
正方形の紙は、描いていて画面を把握しやすいのがポイントです。
小学生「面から線で描いてみよう」
いつもならクレパスやマジックなどで線でお絵描きをしてから
絵の具で中を塗るという描き方をしますが
今回は逆で
まず絵の具で面を意識して形を描いて
後から線で細部を描く というやり方をしてみました。
最初に細かく描けない絵の具で描くことで
面的な構成や、画面をおおらかに使った絵になっていくのが
楽しみどころです。
後から細かく描くことを想定しながら
大きく筆を動かすのはハマると結構快感だったりしますよ。
パズルのように画面を埋めていくのも楽しいです。
絵の具で中を塗るという描き方をしますが
今回は逆で
まず絵の具で面を意識して形を描いて
後から線で細部を描く というやり方をしてみました。
最初に細かく描けない絵の具で描くことで
面的な構成や、画面をおおらかに使った絵になっていくのが
楽しみどころです。
後から細かく描くことを想定しながら
大きく筆を動かすのはハマると結構快感だったりしますよ。
パズルのように画面を埋めていくのも楽しいです。