に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

ホールでみんなでやります

絵の具はトロトロに溶きました

絵の具って楽しいね

年中「絵の具で遊ぼう」
トロトロに溶いた絵の具で遊びました。
絵の具は絵を描く道具ですが、子どもにとっての楽しみは
他にもいろいろあって
そのいろいろを絵の具を遊び込む中で体験しよう!
という活動です。
トロトロの絵の具を紙の上で動かすこと自体の面白さや
そのことで自分自信の心の動きとか
紙の性質から地球の重力まで
全てが絵の具の体験です。
そしてその体験は、子どもの心の引き出しを豊かにして
次の作品を豊かにします。
こういうドロドロ、めちゃめちゃ体験をした子どもは強いですよー。

それぞれに満足したようです

途中で割り箸と折り紙も出して遊びました

遊んだけどお顔の絵は最後まで崩さなかった子もいましたよ

年長「廃材で自由工作」

振ると音が出るよ

土台になる厚紙も出しました

壁飾りかな、素敵ねー。

素材を手にしたところから創造は始まります。
今回は、トイレットペーパーの芯と紙コップを中心素材として遊びました。
あとは色画用紙の端切れやビニールテープなどが主な素材でした。
こういう、子どもが主体的に遊べる活動をすると
子どもの楽しみを見つける力に本当に驚かされます。
覗いてみたら面白いとか、少し音が鳴るとか、つないだら長くなったとか
些細なことが創造のタネになるみたいです。
造形活動のタネも実はこういうところに隠れていたりします。

カラフルタコちゃん

回すと顔が変わる仕組み

お散歩猫ちゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です