に投稿 コメントを残す

教室造形

大胆につけたもんだね

ビニールテープもいいね

ハートandピンク

「宇宙ボール」
厚紙と輪ゴムでつくるヨーヨーのようなものです
飾っても、遊んでもいいかと思います。
輪ゴムで動く物って楽しいですよね。
つくりはシンンプルなので飾りが大事です
教室名物の端切れを使って、飾ってもらいました。
宇宙ボールという命名は「ザ・なんとなく」です。
名前をつけといて説明するとき、ちょっと恥ずかしい
ボヨンボヨンボールとかの方がいいかな。

なが〜い飾り、すごいね

細かく作って飾りにしています

宇宙の人工衛星っぽいねー

ここまでやると、かっこいいー!

おしゃれな色合わせだ

なんかペットロボみたい

時間をかけて作り込んだねー

わざとつぶして亀さんに!

細かくてかっこいいじゃん

に投稿 コメントを残す

教室造形

戦うアイテムを持ってますね

色が渋いねー、かっこいいね

幸せが来そうなお顔です

「招き猫をつくろう」
数日がかりで、張子の立体物をつくりたくて
お家でも飾ってもらえそうなもの
と、いうことで
張子で、招き猫に挑戦してもらいました。
1日目は、新聞紙で芯をつくって、周りにも
細かく切った新聞紙を貼り付けていく作業
なかなか大変な時間のかかる作業工程でしたが
子どもたちは、こういうちょこちょこ進める
作業的工程が結構好きな感じで、丁寧にがんばっていました。
2日目は、アクリル絵の具でベースの色ぬりと
和紙で顔や飾り付けをしました。
こうなってくると工夫や個性がでてきますね。
3日目は、台座と屏風制作で完成でした。
和紙と金銀の折り紙を使って飾るのですが
こんな細かいところにも、その子なりの工夫が
見られて、その工夫力に感心してしまいました。
新聞紙を芯にするなら、自分の好きなものを何でも
つくっても良かったのですが、制約の中で自分なりに
工夫するというのも良い体験だと思いました。
ちなみに、私も一緒に自分の分の招き猫をつくったのですが
やっぱり子どもたちがつくったものには
かなわないなー、といった感じです。
うれしような、くやしいような。

リボンがかわいいね

丁寧につくってあります、いい色

元気な感じの招き猫さん

目が笑い目になってるのが素敵

ミントグリーンのパッチリさん

爽やかで軽快な感じ、春ぽっい

に投稿 コメントを残す

保育園造形

新品の春らしい洋服でした

自分に合ったやり方で

絵の具は淡い色合いでした

5さい「担任の先生を描こう」
保育園5さいさん最後は、お世話になった担任の先生を描く活動でした。
人物を描くというだけでも難しく感じてしまうのに
子ども達は、洋服の微妙な色合いを、クレパスで混色して表そうとしたり
スカートの複雑なお花の模様を自分なりに解釈して表したり
本当にすごいです。
背景は、先生の好きな食べのや、好きなお花を描いたり
男の子でもハートや虹を描いて飾っていたりしています。
最後の活動に、気持ちの込もった絵が描けてよかったと思います。
こうした積極的に参加する気持ちや、工夫する気持ちは、卒園後も
子ども達の成長を支えてくれるのではないかと思います。
小学校の毎日も充実したものになるといいですね。

に投稿 コメントを残す

教室造形

「スポンジで型抜きスタンプ」
スポンジスタンプのアレンジ版です。
小さい紙を半分に折って、折ったところからハサミで
形をくりぬいて、広げ、形の穴の開いたものを
型として型抜きにしてスタンプ遊びをしました。
形を組み合わせたり、具体的な形をくりぬいたり
いろんな遊び方をみつけているようでした。
形と色の組み合わせで画面を構成するやりかたで
やってみる子もいましたね。
工夫しだすと結構大人でも遊べる活動だと思います。

▼油絵もがんばっています。
ゴッホの模写です。中学生が描いています。
なんでもこの絵は、居酒屋をやっているおじいちゃんへのプレゼントに
するのだとか。喜んでもらえるといいですね。