今回は「ランプ(ランタン?)」を描きました。
幼児はクレパスと絵の具で、小学生以上は赤、青、黄、白、黒の絵の具で描いています。
あまり見て描く経験のない幼児にはチャレンジでした、複雑な形をしてますから
真ん中のガラス部分を基本の形に描き始めたり、上から、もしくは下から順番に
描いたりと、それぞれに工夫して捉えていました。
小学生は下描きなしでパレットで色をつくりながら描きました。ちゃんと画用紙の
バランスを意識しながらよく描けています。
実際に火を灯しながら描けたので雰囲気も味わえたかと思います。
幼児はクレパスと絵の具で、小学生以上は赤、青、黄、白、黒の絵の具で描いています。
あまり見て描く経験のない幼児にはチャレンジでした、複雑な形をしてますから
真ん中のガラス部分を基本の形に描き始めたり、上から、もしくは下から順番に
描いたりと、それぞれに工夫して捉えていました。
小学生は下描きなしでパレットで色をつくりながら描きました。ちゃんと画用紙の
バランスを意識しながらよく描けています。
実際に火を灯しながら描けたので雰囲気も味わえたかと思います。