に投稿 コメントを残す

新聞遊び、紙コップ腕時計

年少「新聞紙遊び」

とにかくいっぱい!

いつものお部屋が新聞紙の海になっちゃった!

みんな汗をかきながら大興奮の活動でした。

大人はヘトヘトになってしまいますが、楽しい活動です。

幼稚園て楽しいな。と感じてくれたら最高です。

 

 

 

年長「紙コップ腕時計を作ろう」

紙コップを切り抜いて

腕時計にしよう!という活動です。

今回はあまり文字盤の正確さとかには

拘らず、自由に工作を楽しんでもらいました。

子ども達の描く模様や絵がとにかくおしゃれで最高です。

色画用紙で蓋を付けられるよ、というお話をしたら

またおもしろい工夫がいろいろ出てきました。

一つギミックが加わるだけで、こんなにも発想が広がるのかと

感心してしまいました。面白かったです。

に投稿 コメントを残す

紙コップけん玉

教室造形「紙コップけん玉」

紙コップでけん玉を作りました。

小学生は何個使っても良いよー

ということにしましたが。

なんだか山盛りになっていましたね。

「どこにでもはいるー!」と喜んでいましたが

それで楽しいのかしら?とも思う講師でした。

楽しいなら一番です

これくらい作ることを楽しんでくれた方が

嬉しいという気持ちもあります。

に投稿 コメントを残す

紙コップと紙皿工作

造形教室「紙コップと紙皿で工作」

教室では、紙コップと紙皿に素材を絞って工作をしてあそびました。

素材が沢山あるのは楽しいですし、ワクワクしますが

限られた素材の中から発想を広げるというのも楽しかったりしますよね。

ストローとモールや端切れの色画用紙なども合わせています。

みんな色々と工夫するもんだなーと感心します。

 

に投稿 コメントを残す

マトリョーシカ

造形教室「マトリョーシカをつくろう」

 

幼児は 4段階、小学生は 5段階の大きさの紙コップを使って

重ねられる「マトリョーシカ」を作ることにしました。

 

サイズの微妙に違う紙コップは探すと意外にあるもんで

全部重ねるとおもしろいなーというところから思いついています。

 

人だけではなく、描く内容は自由にしてもらいました。

結構、飾るとかわいいと思います。

 

に投稿 コメントを残す

自由画、紙皿紙コップ工作

幼児「自由画

造形教室も4月始まって、今だったら

子どもたちはどんな絵を描くのかな

というのを見てみたくて、テーマ自由のお絵描きをしました。

四つ切り画用紙とクレパスと絵の具です。

 

印象としては、みんなだいぶ粘り強く

取り組めるようになってきたなーという感じです。

一つの絵を描いてから、周りのイメージを膨らませて

発想できるようになってきましたね。

あと、絵の具も、前は、ただ色を分けてつけるだけの子が

多かったのに対して、今回は、絵の具自体を楽しみながら塗って

絵を飾っている意識の子が多かったように思います。

 

全体が水色の絵は、聞いてみたら、空を飛んでいるところらしいです。

それを表現するために、一生懸命塗っていました。

 

 

 

 

 

 

小学生「紙皿と紙コップの工作」

いろんな大きさの紙皿と紙コップを自由に使って作ってもらいました。

今回は土台になる紙も用意したので、飾る感じや

建築物的な感じの作品が多かったと思います。

 

形や、可塑性や、色など、素材の特徴を活かしたり

またそこから発想したり、様々な面白い作品ができましたね。

 

あまり異素材を多く出さずに、限定した素材で工夫するのも楽しいですよね。