に投稿 コメントを残す

幼稚園c クラスプロジェクト1日目

年中ゆり「泥団子をつくろう」

連続企画クラスプロジェクト、ゆり組さんは「泥団子」に挑戦しました。

この園は街中の園で普段はお団子をつくる良い土と触れ合えません。

なので作らせてあげたい、ということでやることになりました。

土は購入しました。

水を混ぜて、先生にも手伝ってもらいながら丸たお団子。

子どもにとってどんな体験になったのでしょうか。

次回はお団子に色を付けるのだそうです。さてどうなるか。

 

 

 

年中きく 「ロボットをつくろう」

連続企画クラスプロジェクト、きく組さんのテーマは「ロボット」

子どもたちが廃材工作で作りました。

それぞれ自分なりの工夫が見られて素敵です。

ロボットは、ただロボットというよりは

「何ロボット」なのかを想像しながら作ると

よりアイディアのきっかけになって楽しめるみたいです。

次回は大きなロボットに挑戦する予定です。

 

 

 

年長「水族館をつくろう」

連続企画クラスプロジェクト、年長は「水族館」です。

前日に遠足で水族館に行った年長さん、楽しかった思いを

作品作りに発展させました。

1日目は遠足でどんなお魚がいたか思い出しながら

自分の描きたいお魚をお絵描きしました。

描いたお魚は切り取って、みんなで飾って大きな水族館

みたいに泳がせることにしましたよ。

 

次回は工作で水槽を作ってそこにお魚を入れて飾ることに

なりました。どうなるのでしょうか。

担任も私もドキドキしながら進めています。

に投稿 コメントを残す

ホッチキスを使おう、時計制作

年中「ホッチキスで遊ぼう」

カチッとするだけで紙と紙とがつながります。

簡単で便利などうぐがホッチキスです。

手も汚れないし、糊みたいに乾き待ちをしなくて良いので

思いついたスピードのまま、どんどん作れるのが

最高に楽しいところです。

年中さんは初めてのホッチキス体験。

いっぱい遊んでいるうちに、いつの間にかみんな

ホッチキス名人です。

この次は何をつくろうかな。

 

 

 

 

年長「オリジナル時計を作ろう」

時の記念品に因んでの

時計制作でした。

文字盤の基本はみんな作り方が同じですが

そこからのアレンジがすごい!

こんなにいろんな発想ができて

さらに実現させるだけの制作力と集中力が

育まれているんですね。

お家の壁に飾ったら素敵だよ、絶対。

 

 

に投稿 コメントを残す

絵の具、ビニテ、色水遊び

年少「絵の具で遊ぼう」

ちょっとお水を多めに溶いた絵の具で遊びました。

年少さんは絵の具で思いっきり遊ぶのは初めての機械でした。

最初は少し慎重に紙につけていた子たちも

混ざったり変わったりしていく絵の具に夢中になってくると

どんどんと大胆になってきて

最後は両手で直接描いている子もいました。

「描く」というより、不思議なものを自分なりに探索しているようですね。

 

 

 

 

 

年中「ビニールテープと丸シールの構成遊び」

ビニールテープと丸シールを画面に自分なりに貼るのを

楽しむ活動です。組み合わせて絵を作っても良いし

感覚的に色や形で貼るのを楽しんでも良いのです。

みんな同じ素材を使っているのに

みんな違う作品になるのが面白い。

ビニールテープと丸シールだけでも

こんなに遊べるんだなーと感心してしまいます。

 

 

 

 

 

年長「色水遊び」

年長さんはビニール袋で色水遊びです。

色を作って飾れるのが楽しい活動です。

使う絵の具は赤、青、黄、白の4色だけなのですが

こんなにたくさんの色ができちゃうのですね。

 

に投稿 コメントを残す

絵の具遊び、新聞の構成遊び

年中「絵の具で遊ぼう」

トロトロに溶いた絵の具で思い切り遊びました。

年中さんはいろんなことができるようになってきて

描く絵も、より形や意味が詳しくなってきました。

しかし今回は「上手に描く」というよりは

もう一度年少さんの時の様に「絵の具を素材として楽しもう」

というのを狙いにしました。

トロトロの絵の具は描いても混ぜても気持ちよいですよ

子どもだけど童心に戻ったようですね。

 

 

 

 

年長「新聞紙の構成遊び」

新聞紙を指で破いて、偶然できた形や、面白い形を

色画用紙に貼って、お絵描きを作りました。

新聞には紙の目があるので、真っ直ぐに裂けたり

指で破くのでヘンテコな形になったりするのが面白く

そこから発想が芽生えたりします。

形を作っても良いし、貼ることを楽しんでも良いし

自分なりに楽しんで作れるのが「構成遊び」の楽しいところです。

に投稿 コメントを残す

のり、色水、パレット遊び

年少「ちぎって貼ろう」

 

のりを遊ぶ体験です。

年少さんは、集団生活も初めてですし、こうした道具や素材と

出会って、自分なりに遊ぶのも新鮮な体験です。

大人からしたら、ただの貼るための道具も

子どもにとっては「不思議な面白いベトベトした何か」なんです。

遊びながらその性質や特徴を自分のものにしていきます。

あー楽しかった、またやりたい!と終われれば次に繋がります。

 

 

 

 

年中「色水遊び」

赤、青、黄、白の4色を

水を汲んだペットボトルの中で溶かして

色水をつくって遊びました。

思うままに混ぜると、新しい色になったり

知ってる組み合わせで目当ての色を作ったり

色の変化とともに、心もどんどん動く様な

楽しい遊びでした。

 

 

 

 

 

年長「パレットを使おう」

年長さんは自分で色を作る体験です。

いつもは先生が用意した絵の具を使うけど

今回は好みの色を自分で作って使います。

今日は一回目なので実験しながらいろんな色を

作ってみる体験でした。

パレットは使いこなせる様になると楽しいよ。