年中「大きな人を作る〜Tシャツを作ろう〜」
毎年恒例の大きな人作りが今年も始まりました。
結構大変で、何日もかけてじっくり作っていきます。
大変だけど、頑張るとすごいのができるぞ!という体験になればと思います。
まず初めに今回は「Tシャツ作り」です。
画用紙をTシャツの形に切って、クレパスで塗ります。
塗り切るのは大変だけど、できると嬉しい活動です。
年中「大きな人を作る〜Tシャツを作ろう〜」
毎年恒例の大きな人作りが今年も始まりました。
結構大変で、何日もかけてじっくり作っていきます。
大変だけど、頑張るとすごいのができるぞ!という体験になればと思います。
まず初めに今回は「Tシャツ作り」です。
画用紙をTシャツの形に切って、クレパスで塗ります。
塗り切るのは大変だけど、できると嬉しい活動です。
4さい「大きな人作り」
幼稚園で作品展に向けて毎年チャレンジする活動です。
4さいの子にクレパスでこの量を塗り切ることは
本当に大変なことです。
でも塗っていって綺麗になる事がわかってくると
満足感や達成感を感じる事ができるし
大変だけどやり切った体験を自信にしてほしくて
毎年先生も子ども達も頑張って取り組んでいます。
今年は比較的力強く塗る子が多くて
色も表現も面白い物が多くてびっくりしました。
作りながらポーズも決めたり、体を作り終えたら
鞄や装飾なども作るのですが、そこまでくると
創作を楽しめるようになってきて
いつも子ども達のアイディアに感動します。
今年もいい感じですね。