に投稿 コメントを残す

立体造形〜木っ端を使って〜、etc

木っ端がいろいろ

はじめは大き目のから

選ぶのが楽しいね

年長「立体造形〜木っ端を使って〜」
いろんな形の木っ端を使って立体遊びに挑戦しました。
今回は15センチ角のベニヤ板の上に積み上げるようにして
ボンドで付けていくようにしました。
子どもにお話ししたのは2つ
「この木はデタラメな形だから、同じ形とか、きれいな形はなかなかないよ
 だから、つくるものを始めに決めずに、つくりながら考えたほうが楽しいよ。」
というのと
「つかないものはつかないし、無いものは無いからね、したくても無理そうなら
 頭を切り替えて、新しい良いことを考えたほうがいいよ。」
ということでした。
私も事前に見本をつくってみたのですが、子ども達の作品のほうが何倍も
楽しいし素晴らしくて面白かったですね。
「えー!そんなことやる?!」とか「よくくっついたねー!」
ということがたくさんありました。
特に途中から出した「1センチ角のキューブ」にハマる子が
いつまでも積み上げていくのは予想をはるかに超えていました。
このままの木の色でも綺麗なのですが、私の好みとしては
子どもの手がもう少し見えてほしいので
後日、薄い絵の具で飾る予定です。

黙々と積み上げていく

何かをイメージしたりもします

途中で小さいキューブ型も出しました

よくバランスがとれるなー

キューブ積みすぎ!

いつまでも終わらない

みんなの作品

すごいねー!おもしろい

絵の具つけるとどうなるかな

年少「色画用紙の構成遊び」
年中「大きな人をつくる〜体編〜」

年少 構成遊び

年中 T-シャツ型の体

綺麗に塗ったね

年少さん、年中さんも良い感じです。
構成遊びは、遊び方の深まりに育ちを感じましたし
年中さんの「大きな人つくり」の出だしの「T-シャツ型の体つくり」も
丁寧に考えて塗ったり描いたりしていて、これからが楽しみになりました。