に投稿 コメントを残す

のり、色水、パレット遊び

年少「ちぎって貼ろう」

 

のりを遊ぶ体験です。

年少さんは、集団生活も初めてですし、こうした道具や素材と

出会って、自分なりに遊ぶのも新鮮な体験です。

大人からしたら、ただの貼るための道具も

子どもにとっては「不思議な面白いベトベトした何か」なんです。

遊びながらその性質や特徴を自分のものにしていきます。

あー楽しかった、またやりたい!と終われれば次に繋がります。

 

 

 

 

年中「色水遊び」

赤、青、黄、白の4色を

水を汲んだペットボトルの中で溶かして

色水をつくって遊びました。

思うままに混ぜると、新しい色になったり

知ってる組み合わせで目当ての色を作ったり

色の変化とともに、心もどんどん動く様な

楽しい遊びでした。

 

 

 

 

 

年長「パレットを使おう」

年長さんは自分で色を作る体験です。

いつもは先生が用意した絵の具を使うけど

今回は好みの色を自分で作って使います。

今日は一回目なので実験しながらいろんな色を

作ってみる体験でした。

パレットは使いこなせる様になると楽しいよ。

に投稿 コメントを残す

鯉のぼりを作ろう

年長「クラスの鯉のぼりを作ろう」

 

今年もみんなで協力して、クラスの大きな鯉のぼりを

作ることにしました。

まずは一人一人「こんな鯉のぼりがいいな」という

デザインを考えます。

お空に泳ぐ姿を想像しながら描こう。

 

みんなのデザイン画から

話し合って大きな鯉のぼりにするデザインを決めたら

いよいよ絵の具で色塗りです。

ここは「何色かな」とお話ししながら取り組みます。

チームごとにいろんな鯉のぼりができて来ました。

色混ぜが楽しくなって来たチームもあるみたいです。

さてどうなることやら

できあがった鯉のぼりを縫い合わせて完成です。

青空と雲に映えますね。

絵の具はアクリル絵の具を使っています。

 

この活動は、制作の過程での「話し合い」を大切にします。

年長さんならではの取り組みですね。

に投稿 コメントを残す

園長先生を描こう

年長「園長先生を描こう」

 

もうすぐ卒園にあたって、僕たち私たちは

こんなに大きくなって、いろんなことができる様になったんだよー!

ということを園長先生に教えてあげよう。

といったテーマです。

 

人物を描くって難しいですが、みんな自分なりの描き方で

チャレンジしてくれました。

周りには、園長先生に質問して聞いた

好きなものを描いている様です。

 

いい顔で「できた!」と言ってくれると嬉しいです。

みんなすごいねー!

 

 

 

に投稿 コメントを残す

セロテープ遊び、模造紙お絵描き

年少「セロハンテープで遊ぼう」

 

セロハンテープをテープ台から自分で取れる様になれば

もうどんどん自分の好きな時に自由に作れます。

 

はさみも使えるし、素材を組み合わせる楽しみも知ってるし

できたものを見てもらって共感してもらえる喜びも

この1年間で培ってきました。

 

暮らしと遊びの中で生き生きとした創作活動が生まれる土台は

できたかなー、って感じですね。いい感じです。

 

 

 

 

 

 

 

年中「模造紙にお絵描き」

グループでお絵描きをして遊びましたよ。

今回はテーマを決めずに自由に遊ぶ感じでした。

友達同士でお話を進めながら遊んだり

1人でこだわりの工夫をしたり

同じ紙の上でもさまざまな様子が見られました。

 

また次回はテーマを考えても面白いかもしれませんね。

に投稿 コメントを残す

腕飾りを作ろう

年長「腕飾り作り」

素敵な腕飾りを作りました。

ベースは画用紙をホッチキスで

止めるだけの簡単な作りです。

でも子ども達のアレンジ力で

それぞれオリジナルの

かっこいい、かわいい腕飾りになりました。

こちらが用意した素材を

本当に上手に料理してくれます。

とっても感心してしまいました。