に投稿 コメントを残す

保育園造形

すきに切ってみよう

何ができるかな

組み合わせたり、並べたり

3さい「切ったり貼ったり」
色画用紙を好きな形に切って、面白い形をみつけたり
できた形を台紙に貼って遊んでみよう、という活動。
ハサミを楽しく使うことと、それによって、何か素敵な「かたち」が
つくれる、できる、という体験。
さらに画面に貼ることで、行為を積み重ねて、発想を広げたり、つなげたり
する体験。そんなところでしょうか。
やはり糊を使って、固定する、ということがポイントだと思います。
固定できるということは、それを保ったまま先へ進めるということです。
ちょっと難しい考え方ですが、大人からしたら当たり前の現象も
ちゃんと分析してみることも大事なんですね。
それにしても、この時期の3さいさんは、しっかりと画面を意識していることが
わかりますね。すごいですね。

クレパスで補完していますね

やって、思いつくのも楽しい

こんなに意識的につくれるんです

画用紙の脇をカットします

飾りもつけました

絵の具で色を・・あれ、雑巾!?

4さい「画用紙T-シャツをつくろう」
四つ切り画用紙をハサミでカットしてT-シャツの形にしました。
ホッチキスですきな飾りもつけました。ズボンをつける子もいます。
色は絵の具で飾りました。
ただ、絵の具で塗るというよりは、ちゃんとT-シャツとしての
模様を描いているみたいです。
よく考えていますねー!

色遊びもしながらの子もいます

ゆっくりと筆を動かしていました

濃い絵の具なので重ね描きができました

装飾的ですてき

かっこいい色あわせだねー

変身のスーツみたい