5さい「牛乳パックの船」
毎年この時期の定番の遊びです。
牛乳パックなので造った後に実際に水に浮かべて遊べるのがいいのです。
プールでもお風呂でも遊べます。
5さいなら1人2パックくらい使います。
自分で考えて、自分で造って、遊ぶ!
遊ぶとまた造りたくなります。
道具はホッチキスとハサミとビニテです。
その他水に強い素材なら合わせて使えます。
毎年この時期の定番の遊びです。
牛乳パックなので造った後に実際に水に浮かべて遊べるのがいいのです。
プールでもお風呂でも遊べます。
5さいなら1人2パックくらい使います。
自分で考えて、自分で造って、遊ぶ!
遊ぶとまた造りたくなります。
道具はホッチキスとハサミとビニテです。
その他水に強い素材なら合わせて使えます。
みんなのお船は浮いたり、倒れたり、沈んだり
こういう遊びにハプニングはつきもの。
あまりデリケートに暗くならずに、前向きに遊ぼう!
沈んだって潜水艦に早変わり!
この活動は船を造って遊ぶ体験の中にいろいろな感情や思考の
経験が詰まっているところがミソなのです。
指導者はそこのところを意識してできると良い活動になりますよ。
壊れるのも当たり前。
自分でつくった物だからこそ、自分で直しちゃおうというメッセージも
大切だと思います。
こういう遊びにハプニングはつきもの。
あまりデリケートに暗くならずに、前向きに遊ぼう!
沈んだって潜水艦に早変わり!
この活動は船を造って遊ぶ体験の中にいろいろな感情や思考の
経験が詰まっているところがミソなのです。
指導者はそこのところを意識してできると良い活動になりますよ。
壊れるのも当たり前。
自分でつくった物だからこそ、自分で直しちゃおうというメッセージも
大切だと思います。