3さい「ハサミと糊で切ったり貼ったり」
この活動は、ハサミに慣れて来たころに、次のステップとして形を生み出す
面白さや喜びを伝えることがねらいでした。
台紙に貼るのは、出来た形を貼る事によって、自分から少し離して、形を視覚的に
意識して楽しめるようにしたかったからです。
普段のクレパスのお絵描きでは「グルグル」と埋もれる様に遊ぶ子も、固定された
形がある事によって、それをステップに遊びを繋げたりきっかけにしたり出来る様に
なり、「次はこうしてみようかな」と遊びが前に進むようになってきます。
今回は、どんどん造る事に進む子と、まだ「切れる」こと自体が楽しくて貼る楽しみ
まで行かなかった子がいました。
この活動は、ハサミに慣れて来たころに、次のステップとして形を生み出す
面白さや喜びを伝えることがねらいでした。
台紙に貼るのは、出来た形を貼る事によって、自分から少し離して、形を視覚的に
意識して楽しめるようにしたかったからです。
普段のクレパスのお絵描きでは「グルグル」と埋もれる様に遊ぶ子も、固定された
形がある事によって、それをステップに遊びを繋げたりきっかけにしたり出来る様に
なり、「次はこうしてみようかな」と遊びが前に進むようになってきます。
今回は、どんどん造る事に進む子と、まだ「切れる」こと自体が楽しくて貼る楽しみ
まで行かなかった子がいました。
4さい「形を選んで構成遊び」
先生がランダムにカットした形の中から好きな形を選んで、台紙に貼って
絵を造ります。
一枚の形から何かを発想するのも楽しいし、複数毎を組み合わせて新しい
形を造っても楽しいです。
4さいのこの時期は、同じ遊びをしても捉え方や興味や楽しみ方が様々で
子どもの育ちがよく見えます。
作品を造った!という意識のある終わり方の子と、遊び終わった!という感覚の
子といました。
先生がランダムにカットした形の中から好きな形を選んで、台紙に貼って
絵を造ります。
一枚の形から何かを発想するのも楽しいし、複数毎を組み合わせて新しい
形を造っても楽しいです。
4さいのこの時期は、同じ遊びをしても捉え方や興味や楽しみ方が様々で
子どもの育ちがよく見えます。
作品を造った!という意識のある終わり方の子と、遊び終わった!という感覚の
子といました。