に投稿 コメントを残す

のり、色水、パレット

年少「のりでつけよう」

少しづつ活動ができるようになってきた年少さんで

のりの活動をしてみました。

折り紙をびりびり破いて、それを台紙に貼ってみます。

まだ少し個人のりでやるのは難しそうでしたが

とりあえす、活動に参加することや、先生とのコミュニケーションや

お友だちと座るとか、いろんな経験の始まりといった感じでしたね。

これからどんなことができるかな、楽しみですね。

 

 

 

年中「色水遊び」

赤、青、黄、白の絵の具を

水を汲んだペットボトルに溶かして混ぜる遊びです。

色の変化の様子に心を躍らせ

自分なりに工夫したり、実験のような真剣な表情で

色を作ったり、いろんな反応が可愛らしい活動でした。

偶然できた経験も、狙って作った経験も

子ども達の中の心の引き出しにどんどんストックされていきます。

ずっと遊べる活動ですよ。

 

 

 

年長「パレットで色を作ろう」

年長さんは、同じ色作りでも、パレットの体験をしました。

こちらも、赤、青、黄、白の4色です。

色を作ったら紙につけます。

色見本のように並べたり、お絵かきにしたり

楽しみながら、パレットの楽しさと使い方を覚えてもらいました。

最終的には冬ごろにパレットで色混ぜをしながら

担任の先生を描くのが目標です。

 

年中の色水も、年長のパレットも、色ができた瞬間の

子どものハッとした表情が、とってもかわいいのです。

に投稿 コメントを残す

セロハンテープを使おう

年少「セロハンテープを使おう」

 

ハサミも上手になったし

作りたいものも複雑になってきたので

セロハンテープを自分で取れる様になれば

かなり自由に好きなものが作れる様になると思うので

 

今回はセロハンテープを

使って好きなものを作る日にしました。

もうこんなに複雑な思考をしてるんだなーと

感心してしまいました。

こちらの予想を超える面白さでびっくりでした。

 

 

 

 

 

年中「デパート屋さん制作」

扉が開く仕掛けを作って、お店屋さんを作ります。

それを重ねていくと「デパート屋さん」のできあがりです。

エレベーターを上がって行く様に

下から上の階までさまざまなお店があるようですよ。

 

元々は、お絵描きが苦手な子にも、自分なりでいいから

絵を描く機会になる様にと考えた活動です。

お話ししてくれる時の嬉しそうなお顔が素晴らしい!

に投稿 コメントを残す

幼稚園作品展

幼稚園作品展

今年も無事に作品展が開かれました。

コロナ禍での開催で、制限はあるものの

1年間子ども達が遊んできたことと

作品展にむけて制作した共同制作を

保護者の皆さんに見てもらうことができて

良かったと思います。

子ども達には、いっぱい褒められて自信をつける

機会にしてもらいたいです。

先生方も本当にお疲れ様でした。

 

に投稿 コメントを残す

Tシャツ作り

年中「大きな人を作る〜Tシャツを作ろう〜」

 

毎年恒例の大きな人作りが今年も始まりました。

結構大変で、何日もかけてじっくり作っていきます。

大変だけど、頑張るとすごいのができるぞ!という体験になればと思います。

まず初めに今回は「Tシャツ作り」です。

画用紙をTシャツの形に切って、クレパスで塗ります。

塗り切るのは大変だけど、できると嬉しい活動です。

 

 

 

に投稿 コメントを残す

コラージュ遊び

年中「コラージュ遊び」

 

雑誌や広告などの写真の中から好きな素材を選んで

切り取って貼っていく遊びです。

専門用語としてはコラージュ技法といいます。

お気に入りの写真を集めてカタログの様にする子

写真の組み合わせの面白さに気がついて貼っていく子

貼った画面にストーリーをつけて楽しむ子など、色々な子がいます。

楽しみ方はそれぞれ。細かく切って貼るのは

なかなか大変なのですが、長く集中して楽しんでいましたよ。