に投稿 コメントを残す

保育園造形 i

こんな形になったよ

どこに貼ろうかな

いっぱい貼ったねー!

3さい「切って、貼って」
だいぶハサミとお友達になってきたところで
色画用紙を自由に切る活動をしました。
八つ切りの1/4くらいの色画用紙をハサミで切ります。
この活動の肝は、ハサミで切ると新しい形を生み出せる!という
楽しさに気がつくことです。
自分で素材に働きかけることで、何かしら素材からのリアクションが
帰ってきて、そのことが楽しくて、次はどうしようかとドキドキする。
それが造形を楽しむ心の基礎になるのです。
切るたびに「お山」「滑り台」「タコさん」「てっぽう」と
声があがります。
今回はそれらの形を台紙に貼ることにしました。
貼ることで、形どうしを関係させる楽しさも気がつきます。
見立てたり、バランスをとったり、統合したり
遊んだ結果が作品になります。

なんかロボットみたい

緑にこだわりがあるのね

形を組み合わせたね、すごい!

ヌルヌル、本物!

模様はこんな感じかな

こういう解釈もあります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4さい「見て描く〜イカ〜」
本物を触ったり調べたりして
そのことをモチベーションにお絵描きをします。
頭、腹、脚、吸盤、模様といろいろな発見が楽しい。
今回は絵の具で直接描きました。
筆でグイッと描く線が、そのままの太さが
脚を描くのにちょうど良いのです。
気持ちが乗ってくると、イカが生きているように絵の中で
踊り出します。
4さいの見て描く活動は、詳しく調べながらというより
すげー!わー!楽しい!という印象が絵になる感じです。

色も楽しんでるね

周りもすてき

踊ってるみたい

ゲームみたいね

秘密の仕掛けがいっぱい

すごい!お話し聞きたい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5さい「お化け屋敷」
クラスでやっていた活動を紹介します。
ハロウィンの時期に取り組みました。
みんな造ることを楽しんでくれているな、という印象です。
よく描いていますねー。
に投稿 コメントを残す

保育園造形 i 

絵の具屋さん

ホールに模造紙を敷きました

スタンプやローラーも

3、4、5さい「絵の具フェス」
夏といえばフェスの季節
でもフェスはフェスでも音楽祭ではなくて
絵の具で思いっきり遊ぶ「絵の具フェス」です。
絵の具屋さんで好きな色をもらったら
模造紙に絵の具を付けて遊びます。
瓶絵の具やスタンプやローラーも用意し
好きなところで遊びを見つけて自分の興味のままに
遊べるようにしました。
3さい、4さい、5さいの順番で入れ替わりで遊びました。
大きくなるほどに遊びが大胆になっていきます。
手も足もドロドロ、でも汚れてもすぐにシャワーで流せるのが
夏のいいところです。
普段はできない全身で感じる遊びに
とっても満足そうでした。
準備と後片付け、先生方今年もご協力ありがとうございました。

3さいは結構慎重に遊んでいます

色混ぜに集中している子

スポンジも楽しいね

手が綺麗になっちゃったー

ローラーで描けるよー

絵の具屋さんも大変

そーっと絵の具をつけてみる

そーっと手形を押してみる

4さいからはつい立ても出しました

背の高い段ボールも塗り塗り

立てて描くのはいつもと違う感覚

見事に遊びつくしてくれました

に投稿 コメントを残す

保育園造形 i

お気に入りのコマにしよう

良く回るよ、きれい!

みんなのコマ

3さい「紙皿コマを造ろう」
身近にある物でおもちゃをつくって遊んじゃおう
紙のお皿をお気に入りの色に塗って
先生に取っ手を付けてもらえば完成!
裏の中心にホイルを小さく丸めた物を付けると
とっても良く回りますよ。
シールも使うとより楽しく飾れます。

先生達が雑誌を集めてくれました

ここが迷路になってるの!

なんか男っぽい作品だなー

4さい「コラージュ遊び」
雑誌は使いやすい様にページをカットしておきます。
車、カメラ、お菓子、オシャレ、温泉
何を貼ろうかな。
どんどん集めてどんどん貼ろう。
よく見ると画面にストーリーができていたり
統一感ができていたりします。
自分のしたいことが見つかるって素敵です、大事です。
それにしても、よく考えているんだなーと感心。
絵の具もうまく使うなーと感心。

車を集めたんだね

お料理いっぱい!

キリン!色がサバンナっぽい

画面構成がかっこいい

パーティーが始まりそう

この子は絵の具がはみ出さない様に雑巾を敷き詰めて描くことをあみ出した

あらかじめアイディアスケッチをしてます

大きくて素敵、色もいいね

かっこいい!色も形も好き

5さい「お花 T-シャツをつくろう」
発表会で着て、お歌を歌うんです。
テーマはお花に決まりました。
この日の為に、お散歩してお花を探したり
図鑑で調べたりしてお気に入りのお花を決めました。
アクリル絵の具で描いたので発色の良さが魅力的。
みんなでそろって着たら素敵だよ。
ちなみに、裏に染みない様に画用紙を中に挿んで描いてます。
に投稿 コメントを残す

保育園造形 i

ホールが会場です

絵の具屋さんコーナー

洗い場、結構大変です

「絵の具フェス」
保育園iでも、絵の具のお祭りを開催しました。
ホールに模造紙を貼って広いスペースで思いっきり
遊んでもらいます。
絵の具屋さんコーナーに自分の好きな色を貰いに行き、その絵の具で
楽しめるようにしました。
3さい、4さい、5さいと順番に遊んだのですが、その年齢に応じて
遊び方や興味が変わっていく様子がみられました。
3さいは初めての体験なので始めは慎重ぎみ
4さいは去年もやっている経験からか、自分の遊び方を
見つけるのが早かったように思います。
5さいはもうベテランなので、来てすぐに腕や足に塗り始めます。
これだけ思いっきり絵の具遊びできる経験もなかなか無いと思うので
今年も体験させてあげられて良かったです。
関わって頂いた先生方には本当に感謝いたします。
この活動は先生達のご協力がなければなりたちません。
準備、片付け、活動中の配慮など、先生方の「こども達を楽しませたい」
という誠実な思いのおかげです。ありがとうございました。

3さいは慎重に始まります

床でのびのび描きます

お友達との交流も大事

何色もらったの?

赤と青混ぜてちょーだい!

立てて描くと絵の具が垂れるのも面白い

新しい色をどんどん乗せていきます

手で描くの気持ちいい

真剣に塗り始めました

みんなで見せ合います

普段はここまでできないもんね

あら、気がついたら私の足下に子どもたちが・・・