に投稿 コメントを残す

新聞紙構成遊び

ハサミではなく手で

真っ直ぐ破れた!

どうやって貼ろうかな

5さい「新聞紙の構成遊び」
新聞紙を手で破くと
思い通りにはいかず、変な形ができたりします。
その思いも寄らない形をヒントにして画面をつくる活動です。
新聞紙には縦目と横目があって
縦目だと真っ直ぐ切れるし、横目だと斜めに切れることも
お話しました。
お大きくボーンと貼る大胆な子もいるし
なんとか自分の好みの形にちぎろうと、指先を駆使してる子もいます。
今回はクレパスと絵の具も合わせました
新聞紙に薄い絵の具がつくのも綺麗で、好きな活動です。

恐竜の骨みたい

絵の具もきれいです

繊細な筆使い

後日談
恐竜の頭を新聞で作った子が、自由画でも
こんな絵を描いたそうです。
お気に入りの形ができたのが嬉しかったみたいですね。
子どもにとっては活動は、一回きりのものではなく
毎日につながっているんです。
に投稿 コメントを残す

オリジナル時計、プラ板、丸シール構成

年長「時計をつくろう」
年長さんが工作で、オリジナル時計をつくっていました。
窓が開いていたり、何かがぶら下がっていたり
トゲトゲが出ていたり。
文字盤さえできれば、アレンジは自由にしていたみたいです。
なかなかタフにヘンテコな形をつくっていましたね。
いいね、年長さん。
そして、父の日のプレゼントに
プラ板のキーホルダーもつくっていました。
油性ペンで描くと、色が透けて綺麗ですね。

長い、いや邪魔でしょ(笑)

四段重ねじゃん

お父さんのと自分のと

色を混ぜたんだね

きれいだねー

順番にオーブンしていきます

いろんなやり方がありますね

年少「丸シールとお絵描き」
お絵かきのお供に
丸シールも一緒に出しました。
描いたり貼ったり、貼ったり描いたり。
その子なりにいろんなやりたいことを思いつくんだねー。
みんな徐々に遊べる時間が長くなってきたね
という印象でした。
に投稿 コメントを残す

画用紙動物(2D版)

カラフルうさちゃん

賑やかで素敵

「画用紙平面動物」
画用紙に切り込みを入れて
前後に折って、バランスよくすると
平らに作った動物ちゃんが簡単に自立するのです。
今回は飾る舞台も一緒に作って、お家で飾れるようにしました。
基本4本足の生き物推奨なのですが
子どもたちは一筋縄ではいかないのが楽しいところで
虫やイルカなど、自分の道を行く人達がいましたよ。
とても簡単に自立する動物が作れるので
かなりオススメです。
2Dが3Dになるハッとする感と、なんとも言えない愛おしさがあります。

いい顔

丁寧なつくりですね

ホチキスで毛並みをつくってる

うまく立てたね

すきなんだねー

二階にするとはすごい

住んでる感じがかわいい

イルカちゃん 足に貝を描くのがいい

いろいろ遊べそう