に投稿 コメントを残す

保育造形

お散歩して遊ぼう!

3さい「虫ちゃんつくり」
お散歩ペットの虫ちゃんをつくって遊びました。
四つ切り縦半分の色画用紙のサイドに
切れ込みを入れて折って足にしたら
お顔を描いたり、体の模様を描いたりしたらできあがり
先生にお散歩紐をつけてもらって遊びます。
できた虫ちゃんを本気で可愛がる感じがかわいい活動です。

開くとびっくり!

4さい「デカルコマニー」
絵の具遊びの一種類です。
絵の具をつけて、閉じて、スリスリして
開く瞬間がドキドキして楽しい活動です。
絵の具って楽しいねーというのがまず大事
何回もお代わりしてるうちに
子どもがやり方を工夫していくのが
見ていて感心してしまいます。

とってもがんばりましたね

5さい「担任の先生を描こう」
四つ切りを縦に2枚つなげた大きな紙に
人物を描く挑戦です。
担任の先生がモデルさんなので
子ども達も嬉しそうにがんばります。
難しそうな柄のスカートが
結構良いアクセントになっています。
初めは自信なさげだった子も、できあがると満足そうで
できたことを自覚して、自信を持ってくれればいいな
と思います。
君たちは凄い!と大きな声で言ってあげたいです。
に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

年少テープとシールの構成

作業量が本当に増えました

いろんな発想に驚かされます

年少、年中、年長「構成遊びいろいろ」
年少さんはビニールテープと丸シールで
年中さんは色画用紙で
年長さんは多素材で
それぞれ構成遊びをした日でした。
こうして見てみると
育ちとともに興味や、できることが
変わっていく様子が分かりますね。
それと、どの学年も秋を過ぎて、集中できる時間や
できることがグンと育ってきているのが
作品から見てとれます。
まさにノッてきたね〜って感じです。

年中 色画用紙構成

四つ切り正方形の画面

その子のこだわりがあります

生き物がいっぱい

抜いた形も使う凄さ

美意識は子どもにもあるんです

年長多素材構成

何をするかは自分で決める

仕上げる意識も年長ならでは

素材の使い方が楽しいね

画面への意識が美しい

こんなにできたら楽しいね