
慎重に塗っていますね


ちゃんと塗り分けています
保育園i「作品展に向けてのあれこれ」
3さい「段ボールに絵の具遊び」
自分の型取りをした段ボールに色をつけます。
そーっと運んで絵の具を付けて、またそーっと運んで・・と色塗りします。
人間として塗らなければいけない訳ではなく、大きく絵の具遊びをしよう、と
いうのがねらいです。
今年は結構、繊細な子が多くて、慎重に時間をかけて色を付けている印象でした。
3さい「段ボールに絵の具遊び」
自分の型取りをした段ボールに色をつけます。
そーっと運んで絵の具を付けて、またそーっと運んで・・と色塗りします。
人間として塗らなければいけない訳ではなく、大きく絵の具遊びをしよう、と
いうのがねらいです。
今年は結構、繊細な子が多くて、慎重に時間をかけて色を付けている印象でした。

細かいねー

きれいに塗れたようです

作品展に飾られます

3さい、ワニさん

4さい、ジャガー

4さい、ジャングルの色
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他にも各クラス、作品展に向けての共同制作に取り組んでいました。
4さいも5さいも、子ども達から、あーしよう、こーしようと意見が出ていて
それを先生が汲み取りながら進める、といった具合でした。
どんな共同制作が完成するのか楽しみです。
その他にも各クラス、作品展に向けての共同制作に取り組んでいました。
4さいも5さいも、子ども達から、あーしよう、こーしようと意見が出ていて
それを先生が汲み取りながら進める、といった具合でした。
どんな共同制作が完成するのか楽しみです。

5さい、ジャングルの木



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4さい「グループでお顔つくり」
これは4さいクラスで、グループ活動の練習として作った、大きいお顔だそうです。
なんとも良い表情で面白いので紹介します。
クラスの先生がやってくれた活動です。
4さいでもグループ単位でくらいなら、思いを合わせて、ものづくりが楽しめるようです。
4さい「グループでお顔つくり」
これは4さいクラスで、グループ活動の練習として作った、大きいお顔だそうです。
なんとも良い表情で面白いので紹介します。
クラスの先生がやってくれた活動です。
4さいでもグループ単位でくらいなら、思いを合わせて、ものづくりが楽しめるようです。