「幼稚園作品展」
今年もいろんな活動ができました。
こうして一年分の活動が並んでいると
改めて「これは楽しかったな」とか「もう少し工夫できたな」とか
振り返る機会になります。
子ども達自身は楽しくやってくれてると思うのですが
講師の立場としては反省も色々あるわけです。
また来年度、試行錯誤の繰り返しですが、がんばって
より良い活動を子ども達に経験してもらうことができればと思います。
準備、片付けと、大変な量の作品に丁寧に向き合ってくれた
先生方、本当にお疲れ様でした。
「幼稚園作品展」
今年もいろんな活動ができました。
こうして一年分の活動が並んでいると
改めて「これは楽しかったな」とか「もう少し工夫できたな」とか
振り返る機会になります。
子ども達自身は楽しくやってくれてると思うのですが
講師の立場としては反省も色々あるわけです。
また来年度、試行錯誤の繰り返しですが、がんばって
より良い活動を子ども達に経験してもらうことができればと思います。
準備、片付けと、大変な量の作品に丁寧に向き合ってくれた
先生方、本当にお疲れ様でした。
「保育園e作品展」
こちらの保育園でも作品展をしました。
少し規模の小さな作品展で、園で取り組んでいる
八つ切り半サイズの絵を毎月2回くらい描く「お絵描きタイム」の作品を
1人3枚飾りました。上から下へ、成長がわかるように展示しています。
お絵描きタイムは、絵を描くことに慣れることと
その時の興味やできることの記録のような目的があります。
続けることでスポーツの筋トレのような効果があります。
共同制作はクラスの子ども達と先生とで考えて
作りました。楽しい経験になったかな。
保育園i「作品展」
今年も各園で作品展がありました。
子どもにとっては、褒められて自信をつける機会に
保護者にとっては、成長の再発見の機会に
保育者にとっては、活動の振り返りと来年度に向けての考察の機会に
それぞれに良い機会になればと思います。
平面作品も共同制作も、子どもの顔が見えるような
素敵な作品が並びました。
毎年、愛情を持って丁寧な展示をしてくださる先生方も本当に素晴らしい!
今年もお疲れ様でした。
3さい 絵の具
3さい 色画用紙に絵の具
3さい 色画用紙構成遊び
4さい 力強い絵の具
4さい 構成遊び
4さい フルーツを見て描いたよ
5さい パレットで心の花
5さい 弘福寺を描こう
5さい 多素材構成遊び
5さい 共同 乗り物いろいろ
5さい お化け屋敷迷路
4さい 海の生き物 カニだよ
3さい 共同 絵本の世界
3さい 共同 絵本の世界
4さい 大きい人つくり!すごいね
0さい、成長がわかるように展示
1さい、力強くなってきたね
2さい、手を腕をいっぱいに動かして
3さい、楽しく、楽しく
いい顔で制作していました
3さい共同、お城をつくったよ
4さい、思いついたり、試したり
見て描くのも挑戦したね
4さい共同、いろんな動物だよ
5さい、自信を持って楽しんで
こだわりも素敵です
ひらめきも葛藤も経験です
5さい共同、遊園地、回転ブランコ
同じく、バイキング!でかい!
3さいの自分型も可愛かったね