これらの絵
さて何の絵でしょう?
正解は「発表会の絵」です。
園ではよく、子ども達が自分で体験した行事を
思い出してお絵描きします。
「行事画」とか「印象画」などといいます。
それはまー、よくある話しなのですが、今回取り上げたのは
これらの表現を私は「おもしろいなー」と思ったからです。
この園のその年の演目は題名は忘れましたが(すみません)
たくさんの動物が出てくる話しでした。
先生のお話しを聞くと、とっても頑張って、みんなで協力して
素晴らしい会になったとのことでした。
さて、絵の話し
よく見て下さい、普通発表会の絵というのは演目を頑張っている
自分たちの様子を描くもんです、それなのにこの絵の中には
人間の自分たちの姿が見当たりませんね。
そうなのです、この子たちは役を演じる自分を通り越して
「役そのものの動物達を自分の思い出として描いている」のです。
それって凄くありませんか!もはや子ども達の中では演じる自分は
そこにはいなくて、役の動物そのものがリアルな感覚としているみたい
なのです。
そこまで思い入れて発表会ができるなんて、そりゃー楽しい嬉しい
体験だったに違いありません。
「その気になる」のが得意技の子ども達ですが「そのものとして居る」なんて。
すごいですよねー。
さて何の絵でしょう?
正解は「発表会の絵」です。
園ではよく、子ども達が自分で体験した行事を
思い出してお絵描きします。
「行事画」とか「印象画」などといいます。
それはまー、よくある話しなのですが、今回取り上げたのは
これらの表現を私は「おもしろいなー」と思ったからです。
この園のその年の演目は題名は忘れましたが(すみません)
たくさんの動物が出てくる話しでした。
先生のお話しを聞くと、とっても頑張って、みんなで協力して
素晴らしい会になったとのことでした。
さて、絵の話し
よく見て下さい、普通発表会の絵というのは演目を頑張っている
自分たちの様子を描くもんです、それなのにこの絵の中には
人間の自分たちの姿が見当たりませんね。
そうなのです、この子たちは役を演じる自分を通り越して
「役そのものの動物達を自分の思い出として描いている」のです。
それって凄くありませんか!もはや子ども達の中では演じる自分は
そこにはいなくて、役の動物そのものがリアルな感覚としているみたい
なのです。
そこまで思い入れて発表会ができるなんて、そりゃー楽しい嬉しい
体験だったに違いありません。
「その気になる」のが得意技の子ども達ですが「そのものとして居る」なんて。
すごいですよねー。