に投稿 コメントを残す

絵の具フェス

保育園I「絵の具フェス」

毎年恒例の「絵の具フェス」を今年も開催しましたよー。

絵の具を広い場所で思いっきり楽しむ大会です。

3さい、4さい、5さいと時間入れ替え制で遊びました。

3さいは初めてなので慎重に始める子が多かったですね

要領がわかってくると段々と大胆になっていきました。

4さい、5さいは経験があるので、はじめからフルスロットルで

これでもかと遊び尽くしていました。

特に今年はゲーム「スプラトゥーン」の影響もあって

5さいさんが激しかったですねー!

年に一回、すぐにシャワーを浴びれる夏ならではの遊びです。

また来年も遊ぼうねー。

忙しい中、準備と片付けへの先生方のご協力、本当に感謝いたします。ありがとうございました。

に投稿 コメントを残す

5さい「見て描く」

5さい「見て描く」

3つの保育園の、それぞれの見て描く活動の様子です。

何を見て描くかは、担任にお任せしました。園ごと先生ごとに個性が出たなーと思います。

3園とも共通して「こんなにも描くことを楽しんでくれるんだなー」という印象で嬉しかったです。

 

保育園K「自分のバッグと靴」

 

 

保育園P「園庭」

 

 

 

保育園E「フルーツ色々」

そしてさらに共通するのが

この時期の5さいさんの「意欲」の充実感の凄さですね。

チャレンジしてみよう!という姿勢に感動します。

に投稿 コメントを残す

絵の具の技法遊び

5さい「絵の具の技法遊び」

いつも色を塗ったりお絵描きをしたりする絵の具を

いつもと違う使い方をして表現を楽しんでみようという活動でした。

技法は「スパッタリング」「糸引き絵」「デカルコマニー」の3つです。

ホールに用意した技法のコーナーで好きな遊びをしてもらいました。

 

初めての技法に試行錯誤しながら自分の「いい感じ」を

画面に作っていく遊びはとっても楽しかったらしく

山ほど紙をおかわりしていました。

 

見ていて面白いと思ったのは、技法をある程度マスターしてからの

子どもたちで、そこからは、ただの偶然に頼るのではなく

自分の表現として技法を駆使する段階に入っているなと感じられたことでした。

技法遊びは、この段階まで来ると相当楽しいなーと感動してしまいました。

に投稿 コメントを残す

新聞紙、絵の具、ロケット砲

3さい「新聞紙で遊ぼう」

体全体で、まみれて遊ぼう!ということで

新聞紙遊びをしました。

始めはふわふわと仰いでみたり

擦り合わせて音を聞いてみたりするような静かな遊びから。

さらに布団やパソコンなど見立て遊びもしたりして

最後はみんなでビリビリやぶいて大盛り上がりして楽しみましたよ。

「3、2、1!」で新聞紙を放り投げるのも盛り上がりますね。

 

 

 

4さい「絵の具遊び」

4さいの絵の具遊びも楽しんでくれました。

「絵を描く」というよりは「絵の具で遊ぶ」といった感じです。

4さいさんは上手になってくるのと同時に、上手にしなくちゃという思いも出てくる時期です。

もう一度3さいの頃みたいに、絵の具の素材としての楽しさを感じて欲しくて

この活動にしました。

折り紙と割り箸も加えて、貼ったり削ったりもしましたよ。

 

 

 

5さい「ロケット砲作り」

おもちゃを作って遊びました。

画用紙で作った砲台から、ストローの弾が飛び出します。

敵ちゃんを作るもの楽しくていっぱい作って

並べて遊んでいました。

お家に持って帰って遊んでくれたかな。

自分のおもちゃを自分で作るって嬉しいですよね。

という活動でした。

に投稿 コメントを残す

みんなのこいのぼり

5さい「いろいろな園のこいのぼり」

 

今年も5歳児、年長クラスでは、子ども達がデザインして

話し合って、クラスのこいのぼりを作ることにチャレンジしました。

各園様々なこいのぼりで面白いので、ご紹介しますね。