に投稿 コメントを残す

心の花を描こう

年長「心の花を描こう」

 

パレットで描くお絵描き

色を混ぜながら好きな色でお花を描く「心の花」に挑戦しました。

ひまわりとか、チューリップとかではなく、この世の中にはない

自分だけのお花を描こうというものです。

ねらいとしては、好きなふうに色混ぜしたり、形を考えたり

アイディアを出したりする事を、パレットの使い方も含めて

楽しんでお絵描きする事です。

初めはタネになる色をチョンと紙の下の方につけるところから。

だんだんと育てる様に描き増やしていきます。

伸びやかで自由の効く絵の具の性質に導かれる様に

また子ども自身の成長と重なる様に

子どもたちの心の花が出来上がっていきました。

に投稿 コメントを残す

色画用紙、頭飾り、擦り出し貼り絵

今月の保育園

3さい「色画用紙に絵の具で遊ぼう」

いつもの白い画用紙ではなく、色画用紙に絵の具で遊びました。

紙の色が変わると、いつもの絵の具遊びも少し気分の違うものになるかな。

1枚目は濃い色画用紙にパステル調の絵の具で

おかわりはいろんな紙の色を選んで遊びましたよ。

紙の色や、用意する絵の具の色味を工夫することで

新しい発見に出会えるといいなと思います。

 

 

 

4さい「頭飾りを作ろう」

ホッチキスもハサミも、作るための工夫も

これまでの経験のおかげで、メキメキ育ちが見えてきたところで

頭飾りを作って遊びましたよ。

作った後は事務所の先生たちや、他のクラスの子に見せに行こうと

張り切って作っていました。

自分の体が隠れるほど盛り盛りに作った子もいました。

いろんなアイディアを出せるようになりましたねー!

 

 

 

5さい「浮き出し貼り絵」

黒い画用紙を台紙にして、黒い画用紙で貼り絵を作ります

これだけだと見えにくいだけですが

上からクレパスの側面塗りで優しく擦ると

あら不思議、綺麗な形が浮かび上がってきます。

白いクレパスで全体に塗ってから、カラフルに色を加えても

綺麗で、少し不思議な絵肌の作品になります。

今回はさらに台紙に貼って周りも飾ってみました。

なかなか作業が多くて大変なのですが

みんな大満足の作品になって喜んでいました。

とっても綺麗なのでおすすめですよ。

に投稿 コメントを残す

ビニテ構成、フルーツ、画用紙コマ

3さい「ビニールテープと丸シールの構成遊び」

今月の保育園での活動の紹介です。

3さいクラスは構成遊びでした。素材はビニールテープ

後出しで丸シールとクレパスです。

ただバンバン貼るだけではなくて、その子なりに色々考えて

工夫しようとしているのが見て取れます。

育ちと共に、できることも興味も遊び方もグングン変わっていく姿に

びっくりしてしまいます。

 

 

 

4さい「フルーツを見て描こう」

フルーツを観察しながらお絵描きしました

4さいさんは観察しながら描くことは初めてでした

それでもやる気満々で、堂々と取り組んでくれました

それだけでも褒めてあげたくなりますね、すごい!

担任の先生も意外に思うほど一生懸命に描いていました。

絵の具使いも美しいですね。

「作品を作っている」という感覚が芽生えてきているようです。

 

 

 

5さい「画用紙コマ」

5さいの工作です。

写真の通りの楽しい活動でした。

羽根に個性が出ていますね。

作るものには理由があり

美意識があります。

回ればいいってもんでは無いようです。

そんな遊び心が育っていることが嬉しいのです。

に投稿 コメントを残す

柿の木、お家

造形教室 幼児「大きな柿の木」

幼稚園に大きな柿の木があります。

ちょうど教室の日と、気候と、実り具合が、ばっちりのタイミングだったので

画板を借りて、柿の木の下でお絵かきをしました。

太い幹や枝の広がり、大きく実った沢山の柿など

自分なりに頑張って描いていましたよ。

 

 

 

小学生「お家を作ろう」

小学生は工作をしました。

画用紙を組み立ててお家にして

そこから自由にどんなお家にしようかなとか

庭をどうしようかな、と考えて作りました。

工作始まりのベースは同じ形なのですが

出来上がりはそれぞれの工夫の形になっていて面白いです。

空想と現実の狭間のような自由さがあります。

に投稿 コメントを残す

墨とクレパスのお絵描き

年長「墨とクレパスのお絵描き」

墨で形を描いて、色をクレパスで塗る活動です。

墨の線は強くて、クレパスやペンのように細かく描けないので

ダイナミックで力強い印象の絵になります。

クレパスは墨が乾いてから別日にやりました。

なるべく墨の線を踏まないように、丁寧に色を塗っていくと

パッとカラーなってきて、できていく感じも嬉しい様子でした。