に投稿 コメントを残す

クレパス&絵の具、フルーツ

3さい「クレパスと絵の具でお絵描き」

様々な経験を積み、選択肢が広がることは、より自由度が広がるということです。

お絵かきに関しても同じで、自在に描くためには選択肢をたくさん持っている必要があります。

素材を自分なりに遊びこんで、その素材と「お友だち」になるということが

後々、こんなことをしてみたいという思いになった時に、その経験が支えになってくれるのです。

クレパスの特性、絵の具の特性、それらが合わさったときの現象

子どもたちは「楽しい遊び」を通して心に蓄えていきます。

3さい(年少)の造形はそういうことが、ねらいにあります。

新しく出会った現象や発見に、目を輝かせながらどんどんん吸収していく様子は

みていると嬉しくてドキドキしてしまいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4さい「フルーツを描こう」

モチーフを見ながら描いてみようという挑戦です。

季節的にも旬で、綺麗で、身近で、捉えやすい形のものとして「フルーツ」にしました。

クレパスは優しく塗ると優しいくて柔らかい感じが表せるし

強く塗ると固くてツヤツヤした感じに表せます。

画材は、ただ何も考えず感じずに使うとそれまでですが

意識して「かたくなれ」とか「やわらかくなれ」と使うと本当に自分の気持ちに寄り添った

表現を画面に表してくれるのです。そういうことが絵を描く楽しみの一つにあることを

知って欲しいのです。楽しみの中の奥深さに気がつくと、もっと工夫したくなりますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です