に投稿 コメントを残す

幼稚園ワークショップ年少

グループでつくりました

ビニテも飾りになります

一生懸命ハサミを動かします

年少「ハサミの活動〜みんなでツリーをつくろう〜」
幼稚園でのワークショップでした。
担任の先生からクリスマスにまつわるものにしたいとの要望と
ハサミをたくさんつかいたいという要望があったので
紙を自分の好きに切ってビニールテープで貼ろうという活動になりました。
活動前に先生方が各クラスでベースになる段ボールに子ども達と絵の具で
色を塗っておいてくれました。
当日はハサミをどんどん使っていっぱい遊んでくれました
ビニールテープも自分で上手に切れていましたし
紙も切り方に工夫したりする子もいて、担任の先生たちも驚いていました。
一クラス4グループに分かれてつくり
最後に先生が組み立てて、立体的なツリーにしました。
四クラスあるのですが、先生方の発案によりビニールテープの色味を
変えたり、絵の具の時の技法を変えたりしていて
各クラス個性の出たツリーが完成しました。
後日頂上の星を飾るそうです。
先生方、お疲れ様でした。

お友達と一緒にやるのは楽しいね

真剣なんです

自然とアイディアが出てきました

クラスの色が見えて楽しいですね

に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

いろいろな素材があるねー

ボンドで貼っていきます

絵の具もうまくつかいます

年長「多素材同時出し構成」
幼稚園でも多素材構成をやりました。
とにかくこの活動のポイントは「自分で選ぶ、自分で決める」
もう直ぐ1年生ですもんね。
素材がたくさんあるだけで、嬉しくなっちゃう子ども達の様子を
見ていると、そういう心が育っているんだな、と思います。
長い子は1時間半くらい、ずーっとやっていました。

長靴からつくりました

細かくたくさん貼りましたね

素材をうまくつかってますね

年中「構成遊び〜白系の素材で〜」
画用紙やトレーシングペーパーや白のビニールテープなど
白系の素材を集めて構成遊びをしました。
切った形から思いついたり、つくりたい形を決めてつくったり
素材や活動に対するアプローチは様々ですが
自分のやりたいことを見つけて、やりきってくれれば最高です。
それを先生に認めてもらうことで、自信をつけて欲しいのです。

年少「クレパスと絵の具でお絵描き」
クレパスが絵の具を弾く性質を利用してのお絵描きです。
四つ切り正方形サイズの画用紙も
広く使えるようになりましたね。
かなり意識的に絵の具を使って描いている様子もみられました。
に投稿 コメントを残す

教室造形

台紙も切っちゃう自由さね

抜いた形をうまく使っています

どこかのお城のクリスマスでしょうか

「色画用紙に白い紙」
四つ切りの色画用紙にお絵描き+白い画用紙+トレーシングペーパー
でした。
最初、こちらの意図としては、白画用紙での構成遊びだったのですが
小学生は、白い紙に絵を描いて切り取って貼るというやり方をしていました。
ん〜まあそうなりますよね。
いや、悪いとかではなく、こちらの問題で、ちょっと意図とズレたなと。
抽象的な表現になる構成的な楽しみは伝えるのが難しいです。
同じ導入や説明をしても、年中さん年長さん小学生では、捉え方も
やりたいことも違ってきます。
うまくルールを設定したり、制約をコントロールすることで
こちらの意図をある程度正確に伝えることも大切です。
結果的に子ども達の表現は素晴らしいのですが、こちら側の問題として
少し引っかかった活動になりました。

かまくらが浮き上がっています

タンカー船、かっこいいね

あえての青の世界!

お城好きが出てますねー

立体的なトランプの世界

古代の一場面ですね

に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

パレットで描きました

大きい画面に向かいます

周りも素敵にします

年長「人物を描こう〜担任の先生をモデルに〜」
幼稚園で、もう一つのクラスでも担任の先生を描きました。
こちらも「エイッ!」とよく描いていました。
こちらの先生の衣装は、先生がお祭り好きということで
ハッピ姿でした。
和装は絵にするのがなかなか難しいのですが
渋い色も自分でつくってうまく表現しています。

すごい集中力です

年長「弘福寺を描く〜着彩〜」
以前、見て描いた弘福寺の絵に絵の具で着彩もできました。
こちらは先生が用意してくれた色ですが
きれいな色で、子ども達も丁寧に塗っていますね。

いろんな遊び方があるもんです

年中「技法で遊ぼう〜デカルコマニー〜」
絵の具で遊べる技法ということで
デカルコマニーをしました。
次はこうしようとか、どうなるのかなとか
考えながら楽しんでいる感じですね。
年中さんにちょうどハマる活動です。
に投稿 コメントを残す

教室造形

紙飛行機の先に輪ゴムをつけます

いっぱいつくったね

発射台がカラフルでいいね

「発射台と紙飛行機」
画用紙で発射台、折り紙で紙飛行機
そして、紙飛行機の先に輪ゴムをつけて
ビュー!っと飛ばせるようにしました。
紙飛行機はしっかり折ればしっかり飛びますし
適当に折れば適当にしか飛びません。
わりと行為がダイレクトに結果に繋がるのが紙飛行機なんです。
今回は一番シンプルなまっすぐ飛ぶタイプでつくりましたが
輪ゴムさえつければ好きな紙飛行機をつくって飛ばせるので
この発射台は結構つかえます。
横や空に向かって飛ばすのも楽しいですが
的や敵ちゃんもつくって遊ぶのも楽しいですね。

遊びが広がりますね