に投稿 コメントを残す

教室造形

「立体工作」
厚紙を土台にして、そこに紙を立てたり繋いだりして
形にしていこう、という活動です。
頭で考えず、思いのままにどんどん繋いでみるのもいいし
何かの形や、目的が見えてきたら、それにしてみてもいいし
そんな感じです。
ハサミとホッチキスそと紙で何ができるだろう、何を思い付くだろう
実現させるためにはどうすればいいだろう
そういうことが問われます。
こういう活動は目的も正解もありません、それゆえに
楽しめるかどうかは、造ることに思いを乗せられるかどうか
が鍵なんだと思います。思いが乗ると、どんどんどんどんと
止まらなくなるくらい永遠に遊べたりします。
反対に頭で考えすぎたり、正解を求めすぎたりすると
手を出せなくなってしまいます。
でも、何を造るか決まらなくても、とりあえず手を出してみると
おっ!とひらめいたりもします。
結構快感もあったりします。

油絵の子も頑張っています。今回はゴッホの模写です。根気よく描いていました

に投稿 コメントを残す

保育園造形

輪郭をなぞって

ハサミも上手になったねー

さて何を描こうかな

5さい「お月様を貼って」
ちょうど三日後に中秋の名月を控え、タイミングが良かったので
お月様を画面の好きなところに貼って、そこからイメージを
広げてみようという活動をしました。
造形では意外と、こういう「きっかけからイメージを広げてお絵描きする」という
活動が少なかったりするのですが、個人的には好きな活動です。
子どもたちの発想の面白さや、不思議さ、かわいらしさに触れることができるし
その子らしさが画面全体から感じ取れるのがいいと思います。
子どもたちも満足そうな顔で絵を見せてくれたので良かったです。
黒の絵の具を弾かせる美しさも、新鮮で、うれしそうでした。

おおきい飛行機が出てきました

絵の具で夜にしよう!

お月見の祭りですね

UFOやら隕石やら

月夜の漁 いいねー

点々が黒に浮き上がるのにハマっていました

月夜に太鼓をたたく!

みんなでお月見楽しそう

渋いねー!右にあるのは鹿威し

5さい「パイナップル」
夏に描いたパイナップルの絵もとても素敵でした。
クレパス使いこなすね〜。すばらしい!
に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

絵の具はたのしいね

きれいな色味でした

濁るのはよく遊んだ証拠です

年少「絵の具で描こう」
前回とは色味を変えての絵の具遊びです
先生方の選んだ色合いが元気できれいな感じでした
溶き方もちょうどよく、絵の具の楽しさや美しさが
伝わった活動になりました。
年少さんは「楽しみ方が分かってきた」といった感じで
とても積極的に絵の具でできることを、いろいろと試していました。
いい感じです。

タイヤをつけます

どこを飾ろうかなー

真剣な試行錯誤です

年中「造形工作〜引っ張り車〜」
ハサミとホッチキスを使った工作をしました
ボール紙に輪っかのタイヤをつけるところから始まります
それをベースにして、さあ、みんなはどんな車にする?ということです。
造形活動の良い悪いの指標の一つに
活動中に子どもから「いいことかんがえた!」という声が聞こえてくるか
というのがあると思います。
それはまさに試行錯誤の瞬間の声です。
人に言われたことを正確にできるだけではこの世の中は渡っていけません
試行錯誤できる、試行錯誤に喜びを感じる力こそが必要な力なのでは
ないでしょうか。
造形工作はそんな時間なんですよね。

いろんな飾りがついたね

すごい!立体的!

引っ張って遊びましたよ

大胆に貼る子もいれば

細かく貼る子もいます

色に目をつけたねー、きれい

年長「構成遊び〜新聞紙を貼って〜」
新聞紙を指でちぎったり破いたりして、できた形を楽しみます
もちろん、自分のしたい形にちぎってもいいんですよ
難しいですけどね。
心に引っかかる形から何かを思いついたり、貼ることでさらに
イメージをひろげたり
何かの形にしなくても、画面の中の形の面白さや、リズムを楽しむ
やりかたもあります。
この活動のポイントは、きっかけになる素材の新聞紙自体の触り心地や
質感や紙の目などによる破れ方の楽しさにあるのではないでしょうか。
やっぱり、こどもからは「いいことかんがえた!」が聞こえます。

絵の具も合わせました

楽しそうな画面になりましたね

丁寧にしあげてます

に投稿 コメントを残す

教室造形

「ジュースパックで車」
今回はちゃんとタイヤが回って走る車です
タイヤはコースターと串とストローです
タイヤを固定しているのは
網戸用のゴムチューブをカットしたものです。
けっこう気持ちよく走りますよ。
みんなは小学生だったので
串に「ゴム、タイヤ、ゴム、ストロー、ゴム、タイヤ、ゴムの順だよ」
と説明し、自分たちでタイヤを作るのをチャレンジしてもらいました。

に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

ハサミで切り取ったよ

台紙に貼っていきます

どうやって並べようかな

年長「貝の絵を貼って」
前回、見て描いた「貝の絵」を
今回は、切り取って台紙に貼って
一枚の絵に仕立てました。
たくさん描いた子は、切り取るだけでも大仕事でしたが
根気よく考えながら貼っていました。
貼れたらイメージを広げて、周りを描いたり飾ったりもしました。
描くときは一枚一枚の小さな紙だったので、こうして改めて一枚の絵に
仕立てたことは、子どもにとっても、自分の描いた貝で
図鑑のようなコレクションのような、新しい世界を作るような
感じで、出来上がりを喜んでいました。

バランスよく並べたね

お絵描きを足していこう

貝の周りにカニさんがやってきました

色で飾るのもいいですね

ハサミもうまくなったねー

海の仲間たちがいっぱいだ

パズルのよう

貼りきれないくらいだね

カラフルで素敵です