に投稿 コメントを残す

保育園造形

半分にして船体と部品にします

どうやって使おうか

ストローなども合いますね

5さい「牛乳パック船」
牛乳パックは牛乳を入れておく箱だから水には強いよ!
ということで、毎年保育園では牛乳パックで船をつくって
プールに浮かべて遊ぼうという活動をしています。
パックを縦半分に切るところから始めて、そこからは
こども達にお任せして、思い思いの船をつくってもらいます。
お魚を釣る船だったり、お昼寝できる船だったり
翼が付いていて飛べちゃう船だったり。
接合はホッチキスとビニールテープです。
自分で遊ぶために自分の船をつくるのですから、こども達は燃えます
真剣に、静かに燃えます。
自分のおもちゃを自分でつくることの良いことは、壊れても自分で治せる
ところですね。スマホや3DSは治せませんもん。
水に浮かべると大体接合の甘いところが取れたり、壊れたりしますが
私   「そんな時、泣く人いる?壊れちゃったよーって」
こども 「いなーい」「なおす!」「つくりなおす!」
私   「君たち、いいねー」
そんな感じが好きな活動ですね。

長くつけたねー

お、2連式だね

こっちは3連だ!

船体の中も大事よね

ビニテはつける道具かつ飾る素材

屋根もついて豪華客船だ

乗せる人もつくっちゃおう

浮かんだよー!

乾かしてから、治したり、持って帰ったり