に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

お水を汲んで

色を溶かして遊びます

白と赤混ぜたの、きれいだね

年少「色水で遊ぼう」
幼稚園でも色水遊びをしました。
気持ちよく遊べて、こどもたちも楽しそうでした。
本当にこの活動はお大人数でも少人数でも楽しめますよ。
※この遊びについては他の場所にも書いているのでここでは割愛します。
平和です。

点々が付くのを発見したようです

黙々と自分の画面で遊んでいます

様々な興味を認めてあげたいですね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年中「絵の具で遊ぼう」
少し濃いめの絵の具を紙につけて遊びました。
普通に「お絵描き」と言ってもいいのですが、言わないのは
様子を見ていると描くというより遊ぶ、付けるといった
関わり方をしている子の方が多かったように思えるからです。
色を、混ぜたり、重ねたり、埋めたり、また描き起こしたり
探究心、好奇心は尽きません。
絵の具は、そのことに相性のいい素材なんだと思います。

文字盤からつくりました

下の開く仕掛けは紹介しました

乗り物への愛が止まらない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年長「時計つくり」
時の記念日は時間を大切にしようという日ですが
幼稚園では、これをきっかけに時計に興味を持って
読めるようになろう、ということがあったりします。
造形ではオリジナル時計をつくって持って帰るようにしました。
どんな時計をつくろうかと先生と相談した結果
よーするに文字盤と回る針さえあれば、最低限時計だな、ということになり
あとはこどもにまかせてみようかね、とすることにしました。
こういう製作は、最低限抑えておきたいところと、自由にするところとのバランスが
活動の愉快さを決めるのだと思います。
こどもが乗って好きにやり始めると、大人の狭いルールに納めなくてよかったなー
という話になります。

コマみたいな風車みたいな

いろいろくっついてるねー

お絵描きをつけるのもいいね

もはや文字盤はどこだ

マンションみたいな時計

ロボット型の時計

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です