に投稿 コメントを残す

幼稚園造形

ビニールテープと折り紙で

こんな感じだよ

迷路のお話しが始まりました

年中「ビニテと折り紙の構成遊び」
ビニテと折り紙を貼る遊びです
折り紙は糊ではなく、ビニテで貼ります。
ビニテの線的要素と、折り紙の面的要素が
工夫や発想のきっかけとなりますね。
クレパスで描き加えたり、飾ったりすると
さらにその子らしい「やり方」が楽しくなります。
こんな単純な形の素材でも、遊び方次第で
千差万別な作品が出来上がります。
人ってやっぱり同じようで同じでないのだ
と言うことを改めて思います。

組み合わせて絵にしてます。凄い

個性の光る楽しい作品です

お弁当の時間まで、最後まで塗り込んだ

自転車、どーなってるかな

タイヤから描こう

だんだん形になってきた!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年長「自転車を描く」
自転車を見て描くのにチャレンジ!
こういう一見難しそうな物を描くコツ(描かせるコツ)は
構造(仕組み)を考えるということ
基本となる形を見つけること
この二つです。
自転車の場合は「タイヤ」が大事。
タイヤさえ描ければあとは、どことどこが繋がるとか
この部品は何の役割をしているとか
一つひとつ見つけたことを加えていけば描けちゃいます。
年長さんは運動会が終わり、また少し自信を付けたようで
この日もひるむこと無くチャレンジしてくれました。
マジックで描いてクーピーで色付け。
背景の工夫はその子らしさの楽しみどころ。
色を付けるのって楽しいですよ。

爽やかな感じ

雨が降ってるねー

タイヤまでカラフル

背景もカラフルだね

ピンクがかった虹が綺麗

パワフルな動きがかっこいい!