3さい「クレパス+絵の具」
クレパスでお絵描きした後に
絵の具を合わせる体験です。
先に描いたクレパスが絵の具を塗っても消えない
驚きと、何度上から塗っても弾いて滑る面白さ。
感覚的に楽しいですよね。
でも、今回の3さいさん達はその先
つまり、それを使って画面をどう飾ろうかな
というところまで考えて塗ってます。
きれいだな、ここに付けようかな
という視覚的な遊びです。
やるねー。
クレパスでお絵描きした後に
絵の具を合わせる体験です。
先に描いたクレパスが絵の具を塗っても消えない
驚きと、何度上から塗っても弾いて滑る面白さ。
感覚的に楽しいですよね。
でも、今回の3さいさん達はその先
つまり、それを使って画面をどう飾ろうかな
というところまで考えて塗ってます。
きれいだな、ここに付けようかな
という視覚的な遊びです。
やるねー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4さい「見て描こう〜フルーツいろいろ〜」
オレンジ、洋梨、ブドウ
色も形もさまざまなフルーツを描いてみよう。
見て描くのは初めて
チャレンジする、そのことだけで価値があります。
褒められます。
今回のお話しで大事にしたのは
「気持ちを込めて描く」ということ。
「おいしくな〜れ」「かたそうにな〜れ」「つるつるにな〜れ」
と気持ちを込めてクレパスを使うと
本当にその通りに描けるんだよ。
ただなんの気もなく作業や義務として塗るのではなく
理由があって、その為に意識をして画材を使う
そうすると画材は、その気持ちにちゃんと応えてくれるんです。
絵の具もきれいな絵の具で、合わせたら素敵な画面になりました。
4さい「見て描こう〜フルーツいろいろ〜」
オレンジ、洋梨、ブドウ
色も形もさまざまなフルーツを描いてみよう。
見て描くのは初めて
チャレンジする、そのことだけで価値があります。
褒められます。
今回のお話しで大事にしたのは
「気持ちを込めて描く」ということ。
「おいしくな〜れ」「かたそうにな〜れ」「つるつるにな〜れ」
と気持ちを込めてクレパスを使うと
本当にその通りに描けるんだよ。
ただなんの気もなく作業や義務として塗るのではなく
理由があって、その為に意識をして画材を使う
そうすると画材は、その気持ちにちゃんと応えてくれるんです。
絵の具もきれいな絵の具で、合わせたら素敵な画面になりました。