に投稿 コメントを残す

幼稚園ワークショップ 3さい

大きなホールに集まりました

切った形は粘土のフタに

カニさんだよ!

i幼稚園3さいワークショップ
「ハサミで切ろう、糊で貼ろう」
幼稚園でのワークショップです。
今回は3さい年少さん
まだ、あまりハサミの経験がない様子
「まずはハサミとお友達になろう!、ハサミの楽しさを遊ぼう!」
というのが活動のねらいです。
4クラスの年少さんがホールに集まって
広い空間でもハサミが危なくない様にテーブルで。
色画用紙を選んで自分なりに切ってみます。
ハサミで切ると形が生まれます。
目の前で「滑り台」が生まれたり「お山」が生まれたり
「ヘビの家族」が生まれます。
子ども達はその都度嬉しそうに見せてくれます。
「本当だ!すごいねー!」
先生の言葉にとっても満足そう
うれしくなって、たのしくなってどんどん切ります。

形が動き出しました

次は何色にしようかなー

あらあら、まだ逆さま持ちね

仲良く並んでるの

思い思いに興味のままに

わー!凄い!

ある程度切る遊びができたら
今度は貼る遊びです。
自分で造った形たちを画用紙に貼って行きます。
今回は八つ切り画用紙を正方形にカットしたものです。
子どもの様子を見ていると、どうやらただ単にベタベタと
貼っている訳ではなさそう。
色を合わせてみたり、形を並べてみたり、重ねたり、埋めたり
色や形から何かを感じ取って、気持ちで反応している感じ。
大人は作品としての出来上がりを意識しますが
どうやら子ども達は造っているその過程、瞬間が大切なようです。
瞬間、瞬間の積み重ねの結果が作品という現象として残るようです。
そうしてできた作品を見ていると
子ども達がお話しているかのようですね。

ゆっくりじっくりできる時間です

お友達の作品を見られるのも大切な環境です

みんなの作品1

みんなの作品2

みんなの作品3

余った端切れは何に使おうかな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です