に投稿 コメントを残す

教室造形

いろんな形を貼ったね

飾り素材としてちぎり折り紙も出しました

巨大合体ロボだぞ!

「新聞紙の構成遊び」
新聞紙をびりびりと破って、それを貼って絵をつくります。
ハサミは使わずに、指で破きます。上手に思った通りの形に
ならないところが「何にしよーかなー」と考える楽しみになります。
新聞には「紙の目」があって
縦向きにさくとまっすぐにさけて、横方向にさこうとすると
紙の目に引っ張られて斜めに破けたりしますよ、と
そんなお話もしました。
新聞紙構成は、作品を作る過程の素材との関わり自体が楽しいのが
いいところだと思います。
新聞紙を貼った時にパッと形が見えるように色画用紙にしました。
あと今回は絵の具ではなく
クレパスの「倒し塗り」で周りの飾りをしてもらいました。
倒し塗りとはみんなの個人用クレパスとは別に、余ったクレパスや
使いかけのクレパスを集めて共有のクレパスとしまして、
そのクレパスの側面を画面に押し当てて動かす塗り方です。
絵の具のようにフワフワと気持ち良く色が付けられるのでお勧めです。
園などでは、忙しくて絵の具が準備できない時などに、おすすめしている技法です。
破いてから考える子、なんとか自分の思い通りに破いて形を造る子
新聞の写真に目を付けてコラージュのように扱う子
一つの素材から一人ひとりの思いつく扱い方、発想は本当に多様です。
感心してしまいます。

宝石の写真を活かしました

はみ出るほどに貼っています

川の流れるストーリーがあります

形を合わせて上手く絵にしましたね

形の面白さが出ています

恐竜?お家を壊しちゃう!

小学生は上手く操りますね

カジキができました、すごい!

綺麗な景色になりましたね

色と形がちりばめられています

タワーが色々と繋がっています

宇宙の戦いが始まりました