に投稿 コメントを残す

保育園造形 b

ハサミが逆さまですねー

いっぱい切っていっぱい貼りました

細かく切って、合体させました

3さい「切って貼って描く」
好きな色の画用紙を選んで、好きな形に切ったり、それを
貼って、さらにクレパスでお絵描きします。
ハサミは個人差はありますが、みんな上手になってきましたね。
まだ逆さ持ちの子もいますが。
ハサミやのりは、経験が一番大切で、遊べば遊んだだけ上手に
自分の使いたいように使えるようになります。
貼る様子を見ていると、ただベタベタ貼るというよりは
画面の中にどう貼るか、並べるかを考えながら貼っている
ようです。
一枚貼ったところから、それに反応して次に貼るところを決めたり
なんとなく画面の中のバランスをとるように貼ったりしている作品が
よく見られました。
すこしづつ4さいの遊び方になってきたようです。
ちなみに台紙は四つ切りの正方形サイズです。

色の組み合わせがきれいです

バランスが素敵です

小さく切って集中して貼りましたね

ボンドで貼りました

絵の具は細筆で

具体的な絵になる子もいます

4さい「構成遊び〜段ボールを貼って〜」
あらかじめランンダムにカットした段ボールを貼って遊びます。
形からイメージして何かの絵にするというよりも、形の面白さや
バランスを意識して貼っている子が多かったですね。
段ボールは物としての面白さがあるので、そのものの魅力をそのまま使って
作品にした、といった感じです。
クレパス、絵の具との相性もいいので、とてもきれいですね。
四つ切り画用紙を台紙にして始めたのですが
もっと貼りたくて紙を繋げて広くする子もいました。
こういう素材そのものをきっかけとして制作する造形遊びは
自分なりに夢中になって遊び込む過程が大切ですし、また
それを認めてもらうことに意味があります。

隅々まで凄い!

細かくきれいに貼りましたね

バランスを考えています

絵にリズムがありますね

組み合わせてつくりました

一つ一つイメージがあるようです