に投稿 コメントを残す

保育園造形 b

ふみふみ、足の裏でも感じます

つくる、そしてならべる

みんなで先生を埋めちゃえ!

3、4、5さい「土粘土で遊ぼう」
今回は全学年で、土粘土の体験でした。
全部合わせてだいたい12キロくらいの土粘土で遊びました。
土粘土の楽しいところは、何と言っても、その量の多さだと思います。
大量の粘土だからこそ体全体でぶつかり、遊べるのです。
3さいの子たちは、始めは、おっかなびっくりで慎重に触り始めます。
だんだん慣れてくると、指先に力を込めて一生懸命ほじくったり
床に広げて踏んだり飛んだり。重い粘土の塊を抱えて運んで
とっても満足そうでした。
4さいは、要領も分かっているので、始めっから大胆に遊びます。
踏むのも、運ぶのも力強く、自分たちでどんどん遊びを見つけていきます。
4さいくらいになると、お友だちとの関わりも楽しそうで、相談して
運んだり、担任の先生の足を協力して埋めちゃったり、土粘土をきっかけに
人との関わりを楽しんでいる様でした。
5さいになると、遊び方も関わり方もめまぐるしくどんどん変化していき
自分たちで遊びを創作していく様子は、見ていて楽しかったです。
力自慢は、いかに自分は重いのを持てるかアピールしてるし、形を造りたい子は
指先を器用に動かして動物やケーキなどを造って見せ合っていました。
やはり、これだけの子どもの力に応えられる素材は、土粘土以外にはあまり
ないと思いますし、土粘土だからこそ子どもの「自分でする」力を引き出して
くれるのではないかと思います。
準備と片付けは、少し大変ですけれど、素敵な時間を過ごせました。

指の跡がつくよ!

だんだん高くなってきたね

自分も埋まっちゃった

こんなの運べるよ!

いっしょにつくろうよ

二人でなら持てるよ!

切れないで伸ばせるかな

なぜ?何を見せたいの?(笑)

サメが出来たよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です