に投稿 コメントを残す

保育園造形 b

0さいのお絵描き

1さいのお絵描きと作品帳

2さい、力強くなってきます

保育園b作品展
とても見やすく、先生達の工夫もいやらしく感じない良い展覧会でした。
0から5さいまでの横の育ちと、一人一人の縦の育ちとがよく見え
改めて子どもの育つ力に感動しました。
保護者からのアンケートを見ると、作品の出来の善し悪しよりも
作品から読み取れる子どもの様子や、気持ち、全体的な育ち
について書いてくれている物が多く、作品展の見方や意味が
少しずつ伝わっている様子がうかがわれ、嬉しかったです。
先生方の環境への配慮や、子どもの気持ち作り、その積み重ね
すべてが一枚の作品のバックにあります。
今年も忙しい中、とても素敵な仕事をしてくださってありがとうございました。

3さい、ゆるやかな遊び

4さい、画面に意志がこもってます

5さい、自信たっぷりな表現です

5さい、自分なりのやりかたで

2さい、いろんな遊びでできています

3さい、土年度、遊んだ様子がそのまま作品に

4さい、みんなの海

5さい、一部屋使って、発表会の演目を作品に

思いが溢れています

5さい、版画

4さい、お魚の飾り

5さい、ピカピカ泥団子も

に投稿 コメントを残す

保育園造形 i

大きさはこんな感じ

表情がいいね

表情がいいね2

5さい「もう一度、発表会しよう」
頑張って練習した発表会が成功し、子ども達は自信満々の顔つきです。
発表会のときの自分をつくって、もう一度発表会の演目を人形劇にして
お別れの会でみんなに見てもらおう!
という訳で、この活動になりました。
その時の興奮や楽しさ嬉しさを、もう一度確かめるように再確認
するかのように、気持ちを込めて、自分の人形をつくりました。
作り終わった子から次々と台詞を言い合ったり、劇の歌を合唱したり
早くもゴッコ遊びが始まりました。
後日、担任の先生に会の様子を聞いたら、みんなでさらに小道具やセットも
ミニチュアで作って、台詞も完璧で、とても楽しい会になったそうです。
それにしても、子ども達の作る人形の細部へのこだわりには感心してしまいます。
自分でしたいという事への積極的な関わりの大切さを改めて感じました。

なぎなた隊!

なぎなた隊2

なぎなた隊3

お殿様

振り袖にこだわりました

手が動くように付けました

柄を工夫してます

ナレーション用のマイクを持ってます

胸元の飾りが素敵

指まで頑張って作りました

ちゃんとメガネを描きました

可愛いけど、なぎなた隊