
色混ぜ遊びも楽しいね

絵の具を画用紙に乗せている感じ

虹が描きたくなる絵の具だね
4さい「色画用紙に絵の具遊び」
この活動は絵の具遊びのちょっと変化ヴァージョンですね
いつもとは違う色合いと発色で、絵の具遊びも新鮮な遊びになります
色と形がパッと目の前に表れるのでぐちゃぐちゃ遊びよりも点や線で
遊ぶ子が多かったように思います。
導入では、あえて普通の赤や青の絵の具を用意しておいて
「ピカピカになるよ〜」と目の前で白を混ぜていってあげました。
色画用紙に絵の具をつけて、筆を離した瞬間に「わ〜!」「お〜!」と
なればもうこっちのもの。
後は子ども達がそれぞれの興味で遊んでくれました。
今回はパステルカラーの絵の具がより際立つように黒と紺の画用紙に限定
しましたが、赤や深緑などの画用紙でもきれいです。
この活動は絵の具遊びのちょっと変化ヴァージョンですね
いつもとは違う色合いと発色で、絵の具遊びも新鮮な遊びになります
色と形がパッと目の前に表れるのでぐちゃぐちゃ遊びよりも点や線で
遊ぶ子が多かったように思います。
導入では、あえて普通の赤や青の絵の具を用意しておいて
「ピカピカになるよ〜」と目の前で白を混ぜていってあげました。
色画用紙に絵の具をつけて、筆を離した瞬間に「わ〜!」「お〜!」と
なればもうこっちのもの。
後は子ども達がそれぞれの興味で遊んでくれました。
今回はパステルカラーの絵の具がより際立つように黒と紺の画用紙に限定
しましたが、赤や深緑などの画用紙でもきれいです。

重ねずに散らばせたい

線と形を気にしてます

混ぜても色を残しています




パッと光ってるみたい

魔法の世界みたい

乙女心を刺激します

筆の使い方が多彩ですね

花火のイメージ

使いたくなる色たち