に投稿 コメントを残す

教室造形

チクチク側とフワフワ側をつけます

オリオン座が→

動いて行く仕組み

今回は「マジックテープで動くお絵描き」
100均の手芸コーナーで裏がシールになっているマジックテープを見つけて
これでお絵描きしたら絵を動かして遊べる様なものが作れるかな?とおもい
やってみることにしました。
台紙は4つ切りの画用紙を正方形サイズにしたもので、貼る方の紙は分かりやすく
色画用紙にしました。
動くという特徴から子ども達がどんな発想や工夫をしてくれるかがポイントですね。
ちなみに、仕掛け同士を入れ替えて遊ぶ為にはチクチク側とフワフワ側の
付け方を絵の中で統一しなければいけません。そこだけ注意がひつようです。

ニコニコの動物達

変身したり戦ったり

お友達がたくさん

たくさん思いつきました

恐竜たちの戦い、リアルです

雲も動かせます

海の世界、お魚を動かせます

サッカー選手が動いてシュート

ケーキと風船が入れ替わります

水族館、魚やタコが入れ替わり可能

コマの仕掛けを動かしながら読む漫画

建物がすべて立て替え可能。雲の表現が美しい

に投稿 コメントを残す

教室造形

ホースの様子を頑張って描きました。

広い画面をうまく使いました

パレットで上手に色を作れます

今回は「段ボールにお絵描き」
墨ペンで掃除機を見て描いてます。
その後パレット絵の具で色を付けました。
段ボールの大きさは4つ切り画用紙よりちょっと大きいくらい。
実は、始め段ボールは画板の代わりにカットした物でした、画用紙を段ボールに
乗せて墨ペンで描こうと思っていたのですが、段ボールをカットしているうちに
「これに描いた方が楽しそうだな〜」と思い急遽変更して、直接描く事にしました。
段ボールの黄土色が普段とは違う色の響きを見せてくれて綺麗だなと思いました。
またいつもより少し大きい画面というのも頑張り所で面白いのではないかと思います。

しっかりと観察して描いています

ホースの構図を工夫しましたね

生き物のような掃除機になりました