に投稿 コメントを残す

保育園造形 m

バチは先生の手作りです

窓辺で楽しむ2人

リモコン太鼓にするの!

3さいは「太鼓を作ろう」
自分で作ったおもちゃで遊ぶ経験は、自分でする事の喜びや認めてもらう事の
嬉しさを感じる事ができます。
今回は担任の先生からの提案で、太鼓を作ってみんなで遊ぼうという事になりました。
ビニールテープやガムテープで飾るという単純な物ですが、貼り方や色の選び方に
その子らしさが出ています。
どちらかというと「工作」寄りの「造形」でしたね。
後は、この太鼓を使ってどんな遊びが創造できるかが大切になるのではないでしょうか。

足一本一本の色を変えてます。

大きくしっかりと描けました

イカが海の中で暮らしています

4さいは「イカを描こう」です
イカは絵の具で描くと質感や動きが面白く、体のパーツを追ってグイッと
いけば形になりやすいので、造形ではパイナップルと並ぶ大定番のモチーフです。
さらに子どもの興味も惹きやすいので4さいさんが物を見て描くチャレンジ
にちょうどいいです。
しかも難易度もそこそこあるので描き上げたあと「凄いのが描けた!」と
満足も出来て先生も沢山褒めてあげられるのです。
ただし4さいは観察してそっくりに描く事よりも、チャレンジする気持ちや
イカをきっかけにお絵描きを楽しむという事を大切にすると良いと思います。

先生と一緒に形を確かめながらじっくり描きました

色がキレイですね

足が生きているようですね

お化けの世界で盛り上がった男の子たち

絵の具を描いてから貼ってます

上の水族館も下のお家も細かく描いてます

5さいは「多素材同時出しで好きな絵を描く」という活動でした。
クレパスや絵の具や折り紙やテープなどを自由に使える様にセットして
使う順番も使い方も絵の内容も子どもが自分で決めて描きます。
絵の具から大胆に始める男子や折り紙からキッチリ貼っていく女子など様々です。
白い紙を渡されて「自由に描いて良いよ」という言葉に「イエーイ!」と言える
この子たちは凄いなーと思いました。
このまま、自分を表現する事に自信を持てる人になって欲しいなと願っています。
紙は四つ切りでした。今回、写真は二枚ずつ撮っています。

上の子は色と形で構成をしてます、下の子はハワイの絵です

下の子の風の表現が素敵です

下は動物園のお家。面白い発想ですね